Update : 2022.05.25

logo
ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!

ビートルズ初主演白黒映画『ビートルズがやって来る ヤァ! ヤァ! ヤァ! / A Hard Day's Night』、熱狂的なファンに追い掛け回される日常をコミカルに描いた映画。日本語タイトルは故・水野晴郎氏(当時ユナイト映画在籍)が付けたと言われている。(ただ、外国盤レコードに「Yeah! Yeah! Yeah!」の文字列が見てとれる事を考えると、果たして本当なのか…今となっては鶏と卵のような論議になってしまう様な気が…) そんな映画のサウンドトラック盤が長い期間と相まって幾つかのフォーマットが存在している事に気づいて集めてみた。そんなさんちゃんの全コレクションを基に語ってみよう。
と、言う感じで進めてきたが、『A Hard Day's Night』のレコード以外にも様々なフォーマットの珍しいレコード/CDを入手したので、『A Hrd Day's Night』に限らずあれもこれも多くのさんちゃんコレクションを紹介して行こうと思います。ただ、かなり数も多いので徐々に増やしていく事になる事が予想されます。

『Complete Home Recordings Vol.2 (1960-1963)』
Complete Home Recordings Vol.2
Complete Home Recordings Vol.2
Bootleg
Brigand Records
Special Sampler
 Vol.16
詳細不明
 01. Matchbox
 02. The One After 909
 03. Cayenne
 04. Hello Little Girl
 05. That's When Your
            Heartaches Begin

 06. Wildcat
 07. Wildcat
 08. I'll Alwats Be In
               Love With You

 09. Some Days
 10. The One After 909
 11. Hallelujah I Love Her So
 12. You'll Be Mine
 13. The World Is
           Waiting For The Sunrise

 14. I'll Follow The Sun
 15. You Must Write Every Day
 16. Medley: Movin' And Groovin'
           / Ramrod

 17. An Important Number
 18. I Saw Her Standing There
 19. The One After 909
 20. The One After 909
 21. Catswalk
 22. Catswalk
元々、2枚組BootlegCDとしてリリースされたものらしいが、このCDではそれをバラにしたのか(記憶が正しければ)某Shopのプレゼントディスク用としてあえてバラしたのか定かではないが、後半(2枚目)の1枚にあたる。 内容はまさにスタジオでもライブでもないラジカセで一発どりしたような音源にはちゃんと聞こえる。当然知らない曲もあるし、この時期ではお馴染みだと思う曲もあったりと、なかなか面白い内容になっている。
『The Complete
     Silver Beatles』
『the beatles' featuring
    tony sheridan first !』
『les beatles "Love Me Do"』
Complete Silver Beatles featuringTonySheridan Les Beatles Love Me Do
UK LP
Audiofidelity
1982年
AFELP 1047
JP/EU  2CD
Polydor/Universal
2004年
06024 982132-3
FR  CD
MAM Productions
2013年
3930949
[Side-1]
 01. Three Cool Cats
 02. Crying,
         Waiting,
            Hoping

 03. Besame Mucho
 04. Serchin'
 05. Sheik Of Araby
 06. Money
[Side-2]
 01. To Know Him
          IsTo Love Him

 02. Take Good Care
          Of My Baby

 03. Memphis
 04. Sure To Fall
 05. Till There Was You
 06. September
        In The Rain
[Disc-1 : Stereo]
 01. Ain't She Sweet
 02. Cry For A Shadow
 03. Let's Dance
 04. My Bonnie
 05. If You
        Love Me, Baby

         (Take Out Some
            Insurance
             On Me, Baby)

 06. What'd I Say
 07. Sweet
         Georgia Broun

 08. The Saints
 09. Ruby Baby
 10. Why
         (Can't You Love
             Me Again)

 11. Nobody's Child
 12. Ya Ya
 13. My Bonnie
         (German Intro)

 14. My Bonnie
         (English Intro)
[Disc-2 : Mono]
 01. Ain't She Sweet
 02. Cry For A Shadow
 03. Let's Dance
 04. My Bonnie
 05. If You Love Me, Baby
        (Take Out Some
           Insurance
            On Me, Baby)

 06. What'd I Say
 07. Sweet
         Georgia Broun

 08. The Saints
 09. Ruby Baby
 10. Why
         (Can't You Love
              Me Again)

 11. Nobody's Child
 12. Ya Ya
 13. My Bonnie
         (German Intro)

 14. My Bonnie
         (English Intro)

 15. Let's Twist Again
 16. Top Ten Twist
 01. Love Me Do
        (Ringo Version)

 02. P.S. I Love You
 03. Ain't She Sweet
 04. Cry For A Shadow
 05. My Bonnie
 06. If You
        Love Me, Baby

 07. Sweet
         Georgia Brown

 08. The Saints
 09. Why
         (Can't You Love
              Me Again)

 10. Nobody's Child
 11. My Bonnie
         (German Intro)
 12. My Bonnie
          (English Intro)

 13. Ain't She Sweet (bonus)
 14. Cry For A Shadow
          (Bonus)

 15. My Bonnie
          (Without Intro, bonus)

 16. If You
          Love Me, Baby
             (bonus)

 17. Sweet Georgia
          Brown (bonus)

 18. The Saints (bonus)
 19. Why
         (Can't You Love
               Me Again) (bonus)

 20. Nobody's Child (bonus)
 21. My Bonnie
         (German Intro) (bonus)

 22. My Bonnie
         (English Intro) (bonus)
DECCAレーベルのオーディションテープからのレコートどBeatlesと名乗っていなかった時代の仕事を集めた音源である。 それぞれアンオフィシャルでありながらも正規のレコード会社(?)からリリース(その辺が大人の事情がありそうだが・・・)されている。 タイトルに”Complete”とついているモノがあるが、よくよく調べると"Complete"されている内容になっていないと言う事実がわかる。左のレコードは3曲ほど収録されていない。(何が入っていないかは他のアルバムを紹介する中で明確になると思う・・・)
一応、一連の時間の流れを明確にしておくが、DECCAオーディションの頃はまだ”Silver Beatles”を名乗っており、Peteがドラム叩いていたんだな・・・と思わせるが、
  1960/6頃  -  Silver BeatlesからBeatlesへ
  1960/8頃  -  Pete Bestが加入
  1962/1/1   -  Deccaのオーディションを受ける
  1962/8/15 -  Pete Bestを解雇
という時系列からすると、レコードの"Silver Beatles"という所が嘘っぽいが、Peteが叩いているのは事実のようだ。(Peteがいる事が"Silver Beatles"として扱っているかもしれない。) ふと考えるが、当時のDeccaの担当者の意図は伝わっていないが、逃した魚は大きいどころか大き過ぎたようだ。きっと社内で叩かれたことだろう。 リリースされた1982年頃はまだDeccaオーディションの頃の話が伝わってなかった(と、思う)ので資料的にも貴重なレコードだったと思われる。
後ろの2種のアルバムについては、"Beatles"なのか"Beat Brothers"なのか明確ではないが、EMIからのデビュー前に録音された音源。 各国ともシングル盤としてリリースされているようで、後になって話題になったが日本でもポリドールから何枚かがリリースされている。短期間ではあるが、下積み時代があったと言うことなんだろう。 ちなみにここに収録されている"My Bonnie"を聞いてブライアン・エプスタインはマネージャーになると決めたらしい。 右側のCDには「Love Me Do」が収録されているが・・・Ringoのヴァージョンがどこに収録されているか明確にしておいたほうがいいかもしれないな。私もそこを明確に記憶してないな。
『デビュー!/ビートルズ・ライブ'62 / Live ! at the Star-Club in Hamburg, Germany; 1962.』
Star-Club LiveStar-Club Live Star-Club LiveStar-Club Live
Japan  2LP
ビクター音楽産業
1977年 ¥4,000
VIP-9523/24
USA  2LP
Lingasong / Atlantic
1977年
LS-2-7001
[Side 1]
 01. イントロダクション
 02. アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア
 03. ベートーベンをぶっ飛ばせ
 04. ヒッピー・ヒッピー・シェイク
 05. スイート・リトル・シックスティーン
 06. レンド・ミー・ユア・コム
 07. ユア・フィーツ・トゥ・ビッグ
[Side 2]
 01. ツイスト & シャウト
 02. ミスター・ムーンライト
 03. 密の味
 04. ベサメ・ムーチョ
 05. レミニング
 06. カンサス・シティー
[Side 3]
 01. エイント・ナッシング・ シェイキン
 02. 会ったとたんに 一目ぼれ
 03. リトル・クイニー
 04. フォーリング・イン・ラブ・アゲイン
 05. アスク・ミー・ホワイ
 06. ビー・バップ・ア・ルーラ
 07. ハレルヤ・アイ・ラブ・ユー・ソー
[Side 4]
 01. 夕日に赤い帆
 02. エブリボディーズ・
              トライング・トゥ・ビー・マイ・ベイビー
 03. マッチボックス
 04. トーキン・バウト・ユー
 05. シミー・シェイク
 06. のっぽのサリー
 07. リメンバー・ユー
[Side 1]
 01. I'm Gonna Sit Right
                 And Cry Over You

 02. Roll Over Beethoven
 03. Hippy Hippy Shake
 04. Sweet Little Sixteen
 05. Lend Me Your Comb
 06. Your Feets Too Big
[Side 2]
 01. Where Have
                 You Been All My Life
 02. Mr. Moonlight
 03. A Taste Of Honey
 04. Besame Mucho
 05. 'Till There Was You
 06. Kansas City/Hey Hey Hey Hey
[Side 3]
 01. Ain't Nothing Shakin'
 02. To Know Her Is To Love Her
 03. Little Queenie
 04. Falling In Love Again
 05. Sheila
 06. Be-Bop-A-Lula
 07. Hallelujah I Love You So
[Side 4]
 01. Red Sails In The Sunset
 02. Everybody's
          Trying To Be My Baby
 03. Matchbox
 04. Talkin' Bout You
 05. Shimmy Shake
 06. Long Tall Sally
 07. I Remember You
"世紀の発見/発掘"とされたデビュー寸前の彼らがドイツ・ハンブルグにある「Star-Club」でのライブを録音した音源。話によると普通のテレコで録音されているので期待されるほどの音質は望めないが、その歴史的な価値は大きいものだと言える。実は、このライブ盤が裁判によってCapitolやEMI側に権利がなく、発見した側に版権があるとして発売される訳だがCapitol/EMI側の対抗策として当時お蔵入りなっていた「Live At The Hollywood Bowl」をリリースすることになったと言う事も皮肉なモノだなと。ただ、それに関してはファンとしては嬉しい限りだ。このレコードをジックリ聞くとアルバム「Please Please Me」の姿が見え隠れする所もなかなか面白い。ココに入っているカバーを含めた数曲+新曲で構成されると思えば浮き上がってくる。ライブとしての内容はこれが1回分のステージではなく数回のステージを編集したものだろうと思いながらも、デビュー後のステージと比較するとその曲数も違っていたという事も垣間見れる様な気がする。噂でもオリジナル意外のレパートリーが数十曲あるような事も語られていた。米国でリリースされたVersion同じライブ盤の内容だ。詳細は明確ではないが米国での版権が英国とは若干違うと思われ、"I Saw Her Standing There"や"Ask Me Why"と言った初期の重要な曲がエントリーされていないのは驚きだ。信じ難いが「Vee Jay Records」との間でリリース許可が下りなかったのかと勘ぐってしまうが、結局の所、幾つかのレコード会社がデビュー当時のアメリカで絡みがあった事がきな臭く感じる。裏返して言えば、そういう契約の問題がアメリカでのチャート1位から5位を独占と言う離れ業も可能だったという事だろう。ひょっとしたら、米国のアルバムの曲数もそういう問題が裏にあるのではないかとか、レコードの片面には6曲が基本だという暗黙の了解があったとは言えないだろうか・・・。
『A Taste Of Honey
  - Live At  The Star Clib,  
          Hamburg 1962
『Star-Club
        - the complete Star-club tapes
『Live! At The Star Club
   Recorded live at Star Club, Hambrug,
   Germany, 25,28 & 31 December 1962』
『Live at the Star-Club
               definitive  edition』
WLV82006 DragonSlayerDragonSlayer StarClub MoonChild-StarClubMoonChild-StarClub ArchiveUnlimited-StarClub
EU - LP
Wax Love Records
2017年
WLV82006
JP  2CD
Eternal Grooves
2018年
EGDR-0004
UK  2CD
Moonchild Records
2017年
2CD * DVD
Archive Unlimited
2015年
[Side-1]
 01. Introduction
 02. I'm Gonna Sit Right
         Down And Cry Over You

 03. Roll Over Beethoven
 04. Hippy Hippy Shake
 05. Sweet Little Sixteen
 06. Lend Me Your Comb
 07. Your Feets Too Big
 08. Where Have You
  Been All My Life
[Side-2]
 01. Mr. Moonlight
 02. A Taste Of Honey
 03. Besame Mucho
 04. Till There Was You
 05. Kansas City
 06. Hey Hey Hey
 07. Ain't Nothing Shakin'
         (But The Leaves
                   On A Tree)
 08. To Know Her
         Is To Love Hear
[Disc-1]
December 21st

 01. Be-Bop-A-Lula
 02. I Saw Her Standing There
 03. Hallelujah, I Love Her So
 04. Red Hot (join on organ)
 05. Sheila
 06. Kasas City/Hey Hey Hey Hey
 07. Shimmy Like Kate
 08. Reminiscing
 09. Red Sails In The Sunset
 10. Sweet Little Sixteen
 11. Roll Over Beethoven
 12. A Taste Of Honey
December 25th
 13. Nothin' Shakin'
            (But The Leaves On The Trees)

 14. I Saw Her Standing There
 15. To Know Her Is To Love Her
 16. Everybody's
              Trying To Be My Baby

 17. Till There Was You
 18. Where Have
              You Been All My Life ?

 19. Lend Me Your Comb
 29. Your Feet's Too Big
 21. I'm Talking About You
 22. A Taste Of Honey
 23. Matchbox
 24. Little Queenie
[Disc-2]
December 28th
 01. Twist And Shout
 02. Mr. Moonlight
 03. Besame Mucho
 04. Fallin In Love Again
 05. I'm Talking About You
 06. Long Tall Sally
 07. I'm Gonna Sit
           Right Down And Cry
              (Over You)
 08. I Remember You
 09. Roll Over Beethoven
 10.. Goodnight
December 31st
 11. Introduction
 12. Rood Runner
 13. Hippy Hippy Shake
 14. A Taste Of Honey
 15. Ask Me Why
Bonustrack
 16. Hully Guilty
 17. Money (That's Whant I Want)
 18. Dizzy Miss Lizzy
 19. Twist And Shout
 20. Big River
STAR CLUB : 25 December 1962
 01. Be-Bop-A-Lula

 02. I Saw Her  Standing There
 03. Hallelujah, I Love Her So
 04. Red Hot (join on organ)
 05. Sheila
 06. Kasas City/Hey Hey Hey Hey
 07. Shimmy Like Kate
 08. Reminiscing
 09. Red Sails In The Sunset
 10. Sweet Little Sixteen
 11. Roll Over Beethoven
 12. A Taste Of Honey
 13. Ask Me Why
 14. Long Tall Sally
 15. Besame Mucho
 16. I'm Gonna Sit
           Right Down And Cry
               (Over You)
 17. Twist And Shout
 18. Mr. Moonlight
 19. Fallin In Love Again
 20. I'm Talking About You
STAR CLUB : 28 December 1962
 01. Nothin' Shakin'
         (But The Leaves On The Trees)
 02. I Saw Her Standing There
 03. To Know Her Is To Love Her
 04. Everybody's
            Trying To Be My Baby
 05. Till There Was You
 06. Where Have
            You Been All My Life ?
 07. Lend Me Your Comb
 08. Your Feet's Too Big
 09. I'm Talking About You
 10. A Taste Of Honey
 11. Matchbox
 12. Little Queenie
 13. Roll Over Beethoven
STAR CLUB : 31 December 1962
 14. Rood Runner
 15. Hippy Hippy Shake
 16. A Taste Of Honey
 17. Money (That's Whant I Want)
[Disc-1]
 01. Be-Bop-A-Lura
 02. I Saw Her Standing There
 03. Hallelujah, I Love Her So
 04. Red Hot (join on organ)
 05. Sheila
 06. Kasas City/Hey Hey Hey Hey
 07. Shimmy Like Kate
 08. Reminiscing
 09. Red Sails In The Sunset
 10. Sweet Little Sixteen
 11. Roll Over Beethoven
 12. A Taste Of Honey
 13. Nothin' Shakin'
        (But The Leaves On The Trees)
 14. I Saw Her Standing There
 15. To Know Her Is To Love Her
 16. Everybody's
            Trying To Be My Baby

 17. Till There Was You
 18. Where Have
            You Been All My Life ?

 19. Lend Me Your Comb
 20. Your Feet's Too Big
 21. I'm Talking About You
 22. A Taste Of Honey
 23. Matchbox
 24. Little Queenie
 25.. Goodnight
[Disc-2]
 01. Preamble
 02. Rood Runner
 03. Hippy Hippy Shake
 04. A Taste Of Honey
 05. Ask Me Why
 06. Twist And Shout
 07. Mr. Moonlight
 08. Besame Mucho
 09. Fallin In Love Again
 10. I'm Talking About You
 11. Long Tall Sally
 12. I'm Gonna Sit
           Right Down And Cry
                (Over You)
 13. I Remember You
 14. Roll Over Beethoven
 15. Holy Guilty
 16. Money (That's Whant I Want)
 17. Speaking Brown Eyes
 18. Lovesick Blues
 19. First Taste Of Love
 20. Dizzy Miss Lizzy
 21. Do You Believe ?
 22. Ooh Poo Pah Doo
 23. Twist And Shout
 24. Big River
 [DVD Audio Section]
 01. Preamble
 02. Rood Runner
 03. Hippy Hippy Shake
 04. A Taste Of Honey
 05. Ask Me Why
 06. Be-Bop-A-Lura
 07. I Saw Her Standing There
 08. Hallelujah, I Love Her So
 09. Red Hot (join on organ)
 10. Sheila
 11. Kasas City/Hey Hey Hey Hey
 12. Shimmy Like Kate
 13. Reminiscing
 14. Red Sails In The Sunset
 15. Sweet Little Sixteen
 16. Roll Over Beethoven
 17. A Taste Of Honey
 18. Nothin' Shakin'
         (But The Leaves On The Trees)
 19. I Saw Her Standing There
 20. To Know Her Is To Love Her
 21. Everybody's
            Trying To Be My Baby
 22. Till There Was You
 23. Where Have
            You Been All My Life ?
 24. Lend Me Your Comb
 25. Your Feet's Too Big
 26. I'm Talking About You
 27. A Taste Of Honey
 28. Matchbox
 29. Little Queenie
 30.. Goodnight
 31. Twist And Shout
 32. Mr. Moonlight
 33. Besame Mucho
 34. Fallin In Love Again
 35. I'm Talking About You
 36. Long Tall Sally
 37. I'm Gonna Sit
           Right Down And Cry
                (Over You)
 38. I Remember You
 39. Roll Over Beethoven
              .....and Video "in Hambrug"
元々オリジナルのライブ盤は大手が管理してリリースされていた訳では無いので色々と派生した作品が登場してくるのも仕方ないとは思うが、 通常”Complete”あたりを狙いそうな気がするが、どれをとっても中途半端な気がしてならない。まぁ、左のレコードでは版権の問題が起こらないようなBeatles正規の曲をのぞいた選曲で構成されているし、 "Complete"を名乗っていても、色々な作品から推測するとCompleteしていないような気がしてならない。なので購買意欲が沸かない作品たちだが、 まぁ、Beatlesと言う名前だけ買っているような気がしてならない・・・。仕方ないか・・・
『Please Please Me』/『ステレオこれがビートルズだ Vol.1
EAS-80550
EAS-80550EAS-80550
TOJP-60200
LPStereoBox2
Please Please Me - Mono
Mono Box
CP32-5321
CP32-5321
CP32-5321
CD Bex Set
CP32-5321
CD In Mono
OP-7548
OP-7548
AP-8675
AP-8675AP-8675
Japan  LP(stereo)
東芝EMI
1976年  ¥2,500
EAS-80550
統一フォーマットLP
Japan  LP(stereo)
東芝EMI
2009年 BoxSet
TOJP-60200

統一ジャケ盤 
Japan  LP(mono)
東芝EMI
2014年 BoxSet
5099963379716
統一ジャケ盤 
Japan  CD(mono)
東芝EMI/Odeonn
1987年  ¥3,200
CP32-5321
統一ジャケCD
Japan  CD(stereo)
東芝EMI
2009年 BOX Set
統一ジャケ盤
Japan  CD(mono)
東芝EMI
2009年 BOX Set
統一ジャケ盤
 
Japan  LP(Stereo)
東芝音楽工業
1966年5月 ¥1,750 
OP-7548
Red Vinyl  ペラジ
Japan  LP(Stereo)
東芝音楽工業
1969年9月1日 ¥2,000 
AP-8675
ペラジャケ盤
[Side-1]
 01(01). I Saw Her Standing There
                   /アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア

 02(02). Misery/ミズリー
 03(03). Anna (Go To Him)/アンナ
 04(04). Chains/チェインズ
 05(05). Boys/ボーイズ
 06(06). Ask Me Why/アスク・ミー・ホワイ
 07(07). Please Please Me/プリーズ・プリーズ・ミー

*カッコ付数字はCDの曲順
[Side-2]
 01(08). Love Me Do/ラヴ・ミー・ドゥ
 02(09). P.S. I Love You/P.S. アイ・ラヴ・ユー
 03(10). Baby It's You/ベイビー・イッツ・ユー
 04(11). Do You Want To Know A Secret
                    /ドゥ・ユー・ウォント・ノー・ア・シークレット
 05(12). A Taste Of Honey/蜜の味
 06(13). There's A Place/ゼアズ・ア・プレイス
 07(14). Twist And Shout/ツイスト・アンド・シャウト
[Side 1]
 01. プリーズ・プリーズ・ミー
 02. アンナ
 03. アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア
 04. ボーイズ
 05. ミズリー
 06. チェインズ
 07. アスク・ミー・ホワイ
[Side 2]

 01. ツイスト・アンド・シャウト
 02. 蜜の味
 03. ラヴ・ミー・ドゥ
 04. ドゥ・ユー・ウォント・ノー・ア・シークレット
 05. ベイビー・イッツ・ユー
 06. ゼアズ・ア・プレイス
 07. P.S. アイ・ラヴ・ユー 
1977年『Hollywood Bowl - Super Live』を予約すれば写真集がもらえたにもかかわらず、予約せずに買ってしまったLPレコード。良く考えれば予約する時にお金はいらないので、予約だけでもしておけば良かったと今更ながら思ってしまう思い出のイチ場面。そういえば初めて自分のこずかいで買ったLPでもある。76年発売盤のLPは英国のオリジナルフォーマットにこだわったリリースだが、唯一、左上のPARLOPHONEロゴがAPPLEロゴになっているだけが違いだろうか。日本盤はインナーに演奏シーンの写真を用いた歌詞カードが挿入されているが、これは「ステレオ!これがビートルズだ Vol.1」からのこだわりのようだ。2009年にリリースされたモノは世界統一盤のLPレコードボックスに封入された1枚であり、英国のデビュー盤として登場した作品。 ステレオ盤LPボックスから遅れること5年、Beatlesの本来の姿として登場したMono盤LP。Beatlesは当初Mono盤を作成されてから、製作側の意図で録音で残された音源からステレオ盤を作り出していたらしいと言うことではメンバーの思惑とは違う物を作り出していたと思われ、モノ盤こそがBeatlesの原点であることは言うまでもない。とは言え、パッと聞いてもステレオ盤とモノ盤に大きな差は感じられずまだまだ技術的にもチープだったのだろう。曲については楽曲の良さが光り輝いている事実がなによりで14曲が少なく録音時間も短いと思わせる位、あっという間に流れてしまう。B面への期待を持たせてくれる"Please Please Me"とデビューシングルをB面1曲目に持ってくる曲配置が見事とも言えるだろう。 待望の世界初の統一CD化。当時は待ちに待ったBeatlesのCDのリリースだと言う期待感満載という感覚だった記憶がある。しかし、CDは円板をひっくり返す儀式が無くなった事と、 B面1曲目がなくなってしまいアルバム的には迫力が薄れてしまったと言う感じがして、かなりの衝撃を受けた。また、見慣れたジャケットも30センチ四方だったものがそのまま小さく文字通りコンパクトなりモノになり、 コチラも迫力が無くなってしまい合わせてガッカリだった。確かに余計なノイズもないしA面からB面へのインターバルもなく一気に14曲が聞けるのは嬉しい所ではあるが、レコードを聞くという風情というか重みというか、 それまでのレコードで感じた趣は全く無くなってしまったのはやはりショック以外何物でもない。 当時の懐かしい話だが、まだCDの価格が出始めの頃は和洋統一の3,200円で洋楽は廉価な輸入盤に負けてしまうと言うことで、後々価格が下がっていった。 加えて、その後の輸入盤対策として日本盤のみボーナストラックを収録する方向に流れていった。  日本では独自編集盤がリリースされていたためか、ヒット曲収録が少ない英国オリジナル盤の最初の2枚はお呼びでなかったようだ。 1966年の来日合わせて東芝は「ステレオ」を売りにして最初の2枚の曲順だけ変更して日本人好みにしてリリースした。タイトルも「ステレオ!これがビートルズだ」と言っている。 ビートルズはモノラルなんだけどな・・・と後々知ってしまう。もともとステレオ盤に興味を示さなかったメンバー、ステレオ盤に関してはモノラルを録音したうえでスタッフがステレオ盤を起こしたと言われているが裏付けはない。 ただ、東芝もジャケットに関しては英国盤とは違うと言いたいのかオリジナルジャケットを採用しているのは頑張ってるなと思わせてくれる。(単なる高島さんの気まぐれだったかもしれないが・・・)  76年の統一フォーマットまでの10年間、イイ感じで場つなぎしてくれたと言えるだろう。蛇足だが、リリース後に価格改訂があった模様で、¥1,500から¥1,750になっている。 小さいが「¥1,750」のシールが張られている。多分、AP盤リリースの際に「¥2,000」に再改定されている。裏ジャケ写真は某テレビ番組に出演した際のモノでカメラマンが写っているのもイイ感じに見えてしまう。
『Intoroducing... THE BEATLES  ENGLAND No.1 VOCAL GROUP』
SR1061Beatles & Frank IfieldVJ1062 LP1062Please Please MeFrom Me To YouPlease Please MeTwist And ShoutVJEP
Do You Want To Know A SecretLove Me DoShe Loves YouSie Liebt DichThoie Biggest Hits
Japan(特選直輸入盤) Bootleg 2CD Stereo
201?年 VJLP 1062 紙ジャケ盤
Japan(特選直輸入盤) Bootleg 2CD Mono
201?年 VJLP 1062 紙ジャケ盤
[CD-1]
 "Introducing The Beatles"
      Version One VJLP 1062 Stereo
 01. I Saw Her Standing There
 02. Misry
 03. Anna
 04. Chains
 05. Boys
 06. Love Me Do
 07. P.S. I Love You
 08. Baby It's You
 09. Do You Want
          To Know A Secret

 10. A Taste Of Honey
 11. There's A Place
 12. Twist And Shout
 "Introducing The Beatles"
   Version Two VJLP 1062 Mstereo
 13. I Saw Her Standing There
 14. Misry
 15. Anna
 16. Chains
 17. Boys
 18. Ask Me Why
 19. Please Please Me
 20. Baby It's You
 21. Do You Want
          To Know A Secret
 22. A Taste Of Honey
 23. There's A Place
 24. Twist And Shout
 
[CD-2]
 "Jolly What! The Beatles
        And Frank Ifield on Stage"
             VJLP 1085 Stereo
Beatles
 01. Please Please Me
Frank Ifirld
 02. Any Time
 03. Lovesick Blues
 04. I'm Smiling Now
 05. Nobody's Darling
Beatles
 06. From Me To You
Frank Ifield
 07. I Remember You
Beatles
 08. Ask Me Why
 09. Thank You Girl
Frank Ifield
 10. The Wayward Wind
 11. Unchained Melody
 12. I Listen To My Heart
 "Songs, Pictures And Stories
       Of The Fabulous Beatles"
              VJLP 1062 Stereo
 13. I Saw Her Standing There
 14. Misry
 15. Anna
 16. Chains
 17. Boys
 18. Ask Me Why
 19. Please Please Me
 20. Baby It's You
 21. Do You Want
          To Know A Secret
 22. A Taste Of Honey
 23. There's A Place
 24. Twist And Shout
 
CD-1]
 "Introducing
    The Beatles"

      Version One
         VJLP 1062 Mono

 01. I Saw Her
          Standing There

 02. Misry
 03. Anna
 04. Chains
 05. Boys
 06. Love Me Do
 07. P.S. I Love You
 08. Baby It's You
 09. Do You Want To
          Know A Secret

 10. A Taste Of Honey
 11. There's A Place
 12. Twist And Shout
 "Introducing The Beatles"
      Version Two
          VJLP 1062 Mono
 13. I Saw Her
         Standing There
 14. Misry
 15. Anna
 16. Chains
 17. Boys
 18. Ask Me Why
 19. Please Please Me
 20. Baby It's You
 21. Do You Want To
          Know A Secret
 22. A Taste Of Honey
 23. There's A Place
 24. Twist And Shout
 
[CD-2]
"Single VJ498 (1963/02/05)"
 01. Please Please Me
 02. Ask Me Why
"Single VJ522 (1963/05/27)"
 03. From Me To You
 04. Thank You Girl
"Single VJ581 (1964/01/30)
          & OL 150 OLDIES 45 (1964/08/10)"
 05. Please Please Me
 06. From Me To You
"Single TOLLIE T9001    
               (1964/03/02)
    & OL 152 OLDIES 45
               (1964/08/10)"
 07. Twist And Shout
 08. There's A Place
"EP「Souvenir of
          Their Visit to America」
            VJEP-1-903
               (1964/03/23)"
 09. Misery
 10. Taste Of Honey
 11. Ask Me Why
 12. Anna

"Single VJ587
   (1964/03/23)
     & OL 149 OLDIES 45
          (1964/08/10)"
 13. Do You Want To
           Know A Secret ?
 14. Thak You Girl
"Single TOLLIE 9008
   (1964/04/27)
     & OL 151 OLDIES 45
            (1964/08/10)"
 15. Love Me Do
 16. P.S. I Love You
"Promotional LP PRO 202
 「Here The Beatles
                        Tell All」"
 17. Side A :
         Jim Steck Interviews
           John Lennon
 18. Side B :
         Dave Hull
             Interviews
              John, Paul,
              George, Ringo
"Swan Label Single
                  Collection"
 19. She Loves You
 20. I'll Get You
 21. Sie Liebt Dich
"Bonus :
   Their Biggest Hits
     (Fake TOLLIE
      /TOBE-MILO 1-8901)
 22. Love Me Do
 23. Twist And Shout
 24. There's A Place
 25. P.S. I Love You
  
『ビートルズ登場!ステレオ!Vol.1』
『ステレオ!これがビートルズ Vol.1 訪米記念盤』
『The Vee Jay Masters Vol.1 -Stereo-』

謎の米国盤"Introducing... The Beatles"を復刻したBootlegだが、シッカリとしたPaper Sleeveにまずビックリする。そして、Stereo盤/Mono盤と同時にリリースしているが、内容が違っているのも見事だ。と言うのも、当時の米国でのBeatlesの扱いが非常に難しいポジションにいて、その結果、複数のレーベルが関係していることと、売り出す為に他のアーティストとのコンピレーション盤をリリースするなど、様々な動きをうまく網羅したものになっている。当時のシングルやEPについては次項のMono盤に掲載。ここでは、「Jolly What! ~」と「Songs, Pictures~」が収録されている。ベースになっている「Introducing...~」に関しては後に「Early Beatles」として米Capitolがリリースするが、やはり米国は"LPには12曲"という慣例があるのか再発盤「Songs, Pictures~」に関しても2曲の追加ではなく、2曲の差し替えになっている。米国のファンは大変だっただろうな。バンドに責任は何もないのに・・・。しかし・・・オリジナル盤に"Please Please Me"と"Ask Me Why"が入っていないと言う違和感がすごい。米国のファンは不幸だなとまでは言わないが、近い感覚がある。「Jolly What! ~」はちょっと辛い。音楽性が違うと言うところだ。これが抱合せ商法なんだろうな。ただ、米国では赤盤(Beatles 1963-1966)がリリースされるまで、"From Me To You"をLPで聞ける唯一のアイテムだったそうな。

Frank Ifieldについても記しておく。
オーストラリア出身、カントリーミュージックを中心とした歌手でギターおよびヨーデルなども担当していた。1959年に英国に移り住み4曲のNo.1ヒットをカバーしたそうだ。"03","07","10"と"Looking For Another Sweetie"。1962年にVeeJayからアルバムをリリースしたことでこのアルバムの話につながったのだろう。(Wikipedia参考) 
『モノラル!ザ・ビートルズ登場!Vol.2 + EPコレクション』
『モノラル!これがビートルズ Vol.2』
『The Vee Jay Masters Vol.2 Mono & EP Collection』

前者のMono盤ではあるが、CD-2の内容が全く違っていてシングルやEPに収録された音源をまとめている。収録されたモノを見るとシングルの再発や組み直しなど、売れるうちに売っておくような感じがする。特に1964年8月10日リリースの再発が最終でCapitol側の契約でリリース不可になったのではないかと推測される。ただ、Ed Sullivan Showに出演したのが2月だった事から考えれば米CapitolとVee Jayの間のやりとりはかなり難航したように思える。ただ、英EMIからすれば配給先の米Capitolがすんなりと受け入れなかったことで配給先を探さないといけなくなった・・・と言う結果から米Capitolからは変則的なアルバムが製作されたのではないかと想像がつく。米国がそのような状況なので、他国に英国オリジナル盤のリリースを強く切り出せず日本でも英米と全く違った選曲でアルバム製作されたのだろう。この辺は高島さんに聞いてみたいところだ。とは言え、このアルバムのCD-2はかなり魅力的でインタビューまでもレコードとして存在していることが凄い。ジャケットを幾つか集めて掲載してみたが、見ての通り元のアルバムの写真以外はイラストで対応している所と同じ写真/イラストを使い回ししているなどを見ると痛々しい感じが伝わってくる。見方を変えれば少ないマテリアルでよく乗り切ったと言う感じがする。また、調べてわかったが"Sie Libt Dich(She Loves You ドイツ語盤"はSWANからリリースされていたんだと言うことを知った。(B面は"I'll Get You"、多分オリジナルのまま) 
『with the beatles』/『ステレオこれがビートルズだ!Vol.2
TOJP-60201
LP Stereo Box
With The Beatles - Mono
In Mono Box
CP32-5322
CP32-5322
TOJP-60201
CD Bex Set
With The Beatles - Mono
CD In Mono
UICY-78918
UICY-78918UICY-78918
AP-8678
AP-8678AP^8678
Japan  LP(stereo)  BoxSet内
東芝EMI 2009年
TOJP-60201

統一ジャケ盤 
Japan  LP(mono)  BoxSet内
東芝EMI 2014年
5099963379716
紙ジャケ盤 
Japan  CD(mono)
東芝EMI/Odeon
1987年 ¥3,200 
CP32-5322
統一ジャケCD

Japan  CD(stereo)
東芝EMI 2009年
BOX Set
統一ジャケ盤
Japan  CD(mono)
東芝EMI 2009年
BOX Set
統一ジャケ盤
  
Japan  SHM-CD(Stereo)
Universal Music
2017年12月6日
UICY-78918
 紙ジャケ盤
 
Japan  LP(Stereo)
東芝音楽工業
1969年9月10日  ¥2,000 
AP-8678 ペラジャケ盤
[Side-1]
 01(01). It Won't Be Long/イット ウォント ビー ロング
 02(02). All I've Got To Do/オール アイブ ゴット トゥ ドゥ
 03(03). All My Loving/オール マイ ラヴィング
 04(04). Don't Bother Me/ドント バザー ミー
 05(05). Little Child/リトル チャイルド
 06(06). Till There Was You/ティル ゼア ウォズ ユー
 07(07). Please Mr. Postman/プリーズ ミスター ポストマン
[Side-2]

 01(08). Roll Over Beethoven/ロール オーバー ベートーヴェン
 02(09). Hold Me Tight/ホールド ミー タイト
 03(10). You've Really Got A Hold On Me
                       /ユーヴ リアリー ゴッタ ホールド オン ミー 

 04(11). I Wanna Be Your Man/アイ ウォナ ビー ユア マン
 05(12). Devil In Her Heart/デヴィル イン ハー ハート
 06(13). Not A Second Time/ナット ア セカンド タイム
 07(14). Money/マネー 

*カッコ付数字はCDの曲順
[Side 1]
 01. オール マイ ラヴィング
 02. プリーズ
         ミスター ポストマン

 03. ドント バザー ミー
 04. イット ウォント ビー ロング
 05. オール アイブ
          ゴット トゥ ドゥ

 06. リトル チャイルド
 07. ティル ゼア ウォズ ユー
 [Side 2]
 01. ロール オーバー
          ベートーヴェン

 02. マネー
 03. アイ ウォナ ビー ユア マン
 04. ホールド ミー タイト
 05. デヴィル イン ハー ハート
 06. ナット ア セカンド タイム
 07. ユーヴ リアリー ゴッタ
         ホールド オン ミー
 
2009年にリリースされた世界統一盤のLPレコードボックスに封入された1枚であり、Beatlesの2枚目のオリジナルアルバム。ブラックシャドウと呼ばれたジャケットで米国盤Meet The Beatles、日本盤Meet The Beatlesにも採用されているジャケット写真だ。英国盤に言えることだが、意外にアルバムタイトルが謙虚気味に感じられる。 Parlophoneのマークもジャケットのモノクロに合わせてモノクロロゴになっているのもオイシイ。内容についてはオリジナルとカバーのバランスも良く、他人の曲を演奏する彼らも魅力的ではあるが、"All My Loving"を始めとするオリジナルが強力に感じられる。とは言え、アルバム全体のバランスも良く、レベルの高いRock 'n' Rollアルバムになっている。さんちゃんオススメの一枚。ステレオ盤LPボックスから遅れること5年。Beatlesの本来の姿として登場したMono盤LP。快心の一撃的アルバムである。  世界初の統一CD化。待ちに待ったBeatlesのCDという感覚だった記憶。このアルバムは英国フォーマットのLPで持っていなくて「ステレオ!これがビートルズだ!!Vol.2」の"All My Loving"でスタートする曲順に慣れていたため、かなり違和感のある曲順だなと思った記憶がある。あとは、やっぱりB面1曲目がなくなったアルバムには迫力が薄れた感じがしてかなりの衝撃を受けた。このアルバムのCD化で気になったのは(特別な効果を加えてない)左の写真でわかるが、あまり鮮やかなブラックじゃなかったと言うことだ。ちょっと「そうじゃないよな」と思った。ただ個人的にはこのアルバムが一番好きだ。

 SMH-CDでどんなものかと思い1枚だけ購入してみた。結局、「だから?」という思いが強いし、まぁそもそもオリジナルは高音質を期待して作られていないし、臨場感・リアルさを求めるなら絶対にレコードで聞くべきだし・・・。歌詞カードも2009年と同じ様だし・・・。まぁ、そういう意味では紙ジャケ(日本盤「Meet The Beatles」に感じが似てる!)であること、緑色オビをモチーフにしたカード、「ステレオ~Vol.2」のオビ付き位が評価ポイントかなぁ。コレクター向き。
日本盤の「With The Beatles」。これも収録曲は同じだが曲順が日本オリジナルになっている。さすがに日本では"オール・マイ・ラヴィング"、"プリーズ・ミスター・ポストマン"の人気が高かったらしいので最初の2曲に置かれていて最初は良かったが、英国オリジナル「With The Beatles」が好きになってしまった私からするとやはり違和感が強くなった感じだ。
『Meet The Beatles!』 (US) 『Meet The Beatles!』 (JP)
EAS-80562
EAS-80562EAS-80562
Capitol-Meet
USBOX-MEET
CD US BoxCD US Box
OR-7041
OR-7041OR-7041
EAS-70100
EAS-70100EAS-70100
OR-7041
Japan Box
Japan  LP (Stereo)
東芝EMI
1976年6年5日  ¥2,500
EAS-80562
US  4CD Box
Apple/Capitol
2004年11月16日
CDP7243 8 66878 2 1
Japan  13CD Box
UNIVERSAL  Apple/Capitol
2014年1月29日
TYCP-69001
紙ジャケ盤
Japan  LP
東芝音楽工業
1964年5月4日  ¥1,500
OR-7041
Red Vinyl
ペラジャケ盤

Japan  LP
東芝音楽工業
1976年6月5日  ¥2,500
EAS-70100
Japan  CD
 (4CD Box内)

Universal Music
/Apple/Odeon

2014年7月9日
UICY-76429
紙ジャケ オリジナルレプリカ
[Side-1]
 01(01,13). I Want To Hold Your Hand
 02(02,14). I Saw Her Standing There
 03(03,15). This Boy
 04(04,16). It Won't Be Long
 05(05,17). All I've Got To Do
 06(06,18). All My Loving
[Side 2]
 01(07,19). Don't Bother Me
 02(08,20). Little Child
 03(09,21). Till There Was You
 04(10,22). Hold Me Tight
 05(11,23). I Wanna Be Your Man
 06(12,24). Not A Second Time

*カッコ付数字はCDの曲順
[Capitol 64 4CD Box] Stereo(01-12)=>Mono(13-24)
[US 13CD Box Set] Mono(01-12)=>Stereo(13-24)
 
[Side 1]
 01(01). 抱きしめたい
 02(02). シー ラヴズ ユー
 03(03). フロム ミー トゥ ユー
 04(04). ツイスト アンド シャウト
 05(05). ラヴ ミー ドゥ
 06(06). ベイビー イッツ ユー
 07(07). ドント バザー ミー
[Side 2]
 01(08). プリーズ プリーズ ミー
 02(09). アイ ソー ハー スタンディング ゼア
 03(10). P.S. アイ ラヴ ユー
 04(11). リトル チャイルド
 05(12). オール マイ ラヴィング
 06(13). ホールド ミー タイト
 07(14). プリーズ ミスター ポストマン

*カッコ付数字はCDの曲順
アメリカ編集日本プレス盤。このアルバム、I Want To Hold Your Handが紹介されたことで1964年の米国にBeatles旋風が吹き荒れる事になる。しかしながら、"Please Please Me"や"Ask Me Why"などはVeeJayに版権があるので Capitolは使用できなかったと言う中で01,02の収録はCapitolの1stシングル盤A/B面。また、米国盤は収録曲が12曲で少ないと言うところが特徴ではあるが後々メンバーの顰蹙を買うことになる。 ちなみに英国盤は14曲~16曲が相場のようで、Johnは「英国でアルバム3枚作るところを米国では4枚作り出している。」と言う言葉の裏側にはアルバムをぶつ切りにして金儲けに走っていると言う内容があるらしい。 俗にいう『Capitol 64 Box』『US Box』のそれぞれの1枚。英国Apple/Capitol/EMIの方針なのか、単独ではリリース出来ずにボックスとしてリリースされたような気がする米国盤。世界統一盤CDで英国オリジナル盤のみがCDされることを知り、ある意味残念に思っていたが、2004年に米国盤がBoxでリリースされる事を聞き、嬉しく感じた。この段階では「Stereo」「Mono」の取り合わせ順や、Boxへのエントリアルバムなど手探りな感じがするのもわかる気がする。Boxが「Capitol」にクローズしてしまったことで、リストから漏れるアルバムが存在してしまっていることが悔やまれるが、それも覚悟の上でのリリースだと思うが結構非難の的になったと推測される。ただ、単独で見るとStereoトラックとMonoトラックの両方が収録されているのは嬉しい。しかし、『US Box』ではMono/Stereoの並びを修正してMono盤を先に収録している。これの方が本来の姿のような感じを受ける。
日本で最初にBeatlesを紹介したアルバム。東芝音工Odeon赤盤とレーベルがOdeonからAppleに変わってジャケットにAppleのマークが付いたもの(レコ番がEASなので70年代中盤以降に出荷されたもので裏ジャケットもこの頃に変わったと思われる。この日本編集盤は1976年の統一フォーマット(メンバー写真は無いが)で曲目と解説を掲載。米国同様"抱きしめたい"が最初だと言う事になるが、ひょっとしたら本国からの指導で全世界的に"抱きしめたい"で売っていくと言う戦略があったかも知れない。日本盤は当時のシングルヒット曲と英国の最初の2枚からイイ感じにチョイスした内容になっていて、かなりベスト盤的な匂いがする。少し遅れて紹介されたことと、他のレコード会社の参入が無かった為にこんな選曲ができたんだろう。高島さんやったね!って感じ。
日本盤4枚をCD化したBox『Meet The Beatles~Japan CD Box』のウチの1枚。日本版独自の4枚だが、表ジャケットが若干違っている『Foe Sale』が含まれていないのはなんか腑に落ちない。しかし、この様な企画が出来たからこそ、単独でリリースの日の目を見ないと思われる日本盤にフォーカスされたのは嬉しいものだった。ジャケットはペラジャケではないが、ツヤのあるスリーブになっている。
日本編集盤にStereoは存在しないと思われる。
『Second Album』 (US) 『Second Album』(JP)
ST2080
ST2080ST2080
Capitol^Second CDUSBox Second
CD US BoxCD US Box
OR-7058
R-7058OR-7058
ESA-70101
EAS-70101EAS-70101
OR-7058
Japan Box
US  LP(Stereo)
Apple/Capitol
1971年
ST 2080
US  4CD Box
Apple/Capitol
2004年11月16日
CDP7243 8 66878 2 1
Japan  13CD Box
UNIVERSAL Apple/Capitol
2014年1月29日
TYCP-69002
紙ジャケ盤
Japan  LP(Mono)
東芝音楽工業
1964年6月15日  ¥1,500
OR-7058
Japan  LP(Mono)
東芝EMI
1964年9月  ¥2,300
EAS-70101
Japan  CD (4CD Box内)
Universal Music/Apple/Odeon
2014年7月9日
UICY-76430
紙ジャケ オリジナルレプリカ
[Side 1]
 01(01,12). Roll Over Beethoven
 02(02,13). Thank You Girl
 03(03,14). You Really Got A Hold On Me
 04(04,15). Devil In Her Heart
 05(05,16). Money
 06(06,17). You Can't Do That
[Side 2]
 01(07,18). Long Tall Sally
 02(08,19). I Call Your Name
 03(09,20). Please Mr. Postman
 04(10,21). I'll Get You
 05(11,22). She Loves You

*カッコ付数字はCDの曲順
[Capitol 64 4CD Box] Stereo(01-11)=>Mono(12-22)
[US 13CD Box Set] Mono(01-11)=>Stereo(13-22)
 
[Side 1]
 01(01). キャント バイ ミー ラブ
 02(02). ドゥ ユー ウォント トゥ ノー ア シークレット
 03(03). サンキュー ガール
 04(04). 蜜の味
 05(05). イット ウォント ビー ロング
 06(06). アイ ウォナ ビー ユア マン
 07(07). ゼアズ ア プレイス
[Side 2]
 01(08). ロール オーバー ベートーヴェン
 02(09). ミズリー
 03(10). ボーイズ
 04(11). デヴィル イン ハー ハート
 05(12). ナット ア セカンド タイム
 06(13). マネー
 07(14). ティル ゼア ウォズ ユー

*カッコ付数字はCDの曲順
 
米Capitolが1964年にリリースした米国での2枚目。このLPレコードはジャケット左側にある「GOLD RECORD AWARD」の表記からすると1971年に再発されたものらしい。再発でレコードレーベルはAppleレーベルに変わったようである。多分だが、このアルバムではSwanからリリースされていた"She Loves You"や"I'll Get You"を収録したあたりに価値があったのかも知れない。ただ、冷たい目で見れば「CapitolはVeeJayから出た2枚のシングルの売れ行きが良くないので、このシングルも拒否した」と言う事にガッカリ感を覚える。 俗にいう『Capitol 64 Box』『US Box』のそれぞれの1枚。英国Apple/Capitol/EMIの方針なのか、単独ではリリース出来ずにボックスとしてリリースされたような気がする米国盤。『The Capitol Albums Vol.1/Vol.2』を2004年にリリースしたが、『A Hard Day's Night (Soundtrack)』と『Strory』と65年以降の『Revolver』『Hey Jude』追加して『US Box』がリリースされた(Magical Mystery TourはUSではアルバムではなかったので未収録か?ま、英国Boxに含まれているという所もあるか・・・。) 。2004年の段階では手探りな感じがするのもわかる。「Capitol」にクローズしてしまったことで、リストから漏れるアルバムが存在してしまう。それも覚悟の上でのリリースだと思うが結構非難の的になったようだ。ただ、単独で見るとStereoトラックとMonoトラックの両方が収録されているのは嬉しい。しかし、『US Box』ではMono/Stereoの並びを修正してMono盤を先に収録している。これの方が本来の姿のような感じを受ける。 日本編集の2枚目のアルバムは前作リリースから約40日。マテリアルは既に揃っていたので新しいアルバムがリリースされた日本人キッズには財布に厳しい状況を作り出されていただろう。米Capitolでは3ヶ月のインターバルあった事を考えると、出だしが遅かった分、英米に追いつこうと考えた結果じゃないかと推察される。ただ、オリジナル選曲なので急ぐ必要はなかったと思うが、ひょっとしたら売れてるうちに次のネタを売ろうとしていたのかもしれない。このアルバムは「No.2」と言うタイトルも大胆ではあるが、1枚目に続きこれも米盤と同じジャケットというのも凄い。ここでは東芝Odeon盤の赤盤と70年代中期の国旗帯「EASナンバー」で黒番モノの2種類のLPレコード。70年代中期にBeatlesのレコードを買い始めた私にとって日本編集盤の3枚に魅力を全然感じていなかったが、年を追う毎にその魅力と重みを感じられるようになってきた。高島さんの仕事は凄いなと感じられる。 日本盤4枚をCD化したBox『Meet The Beatles~Japan CD Box』のウチの1枚。日本版独自の4枚。個人的には「with the beatles」のエッセンスの入ったこのアルバムに魅力を感じるし、米国盤2ndの秀逸なジャケットを用いた事も評価に値する。
ジャケットに書かれた2曲("Can’t Buy Me Love","Roll Over Beethoven")の文字列がニクイところ。日本盤を手にするならこのアルバムだと再認識した。


映画 "ビートルズがやって来る ヤァ! ヤァ! ヤァ!" サウンド・トラック盤』(JP/旧ジャケ盤)
OP-7123
OP-7123OP-7123
OP-8147
OP-8147OP-8147
AR-8147R
AR-8147RAR-8147R
AP-8147B
AR-8147BAP-8147B
AP-8147B
AR-8147BAP-8147B
jpCD
Japan Box
Japan LP
東芝音楽工業
1964年9月5日  ¥1,800
OP-7123
Red Vinyl ペラジャケ盤
Japan  LP
東芝音楽工業
1967年  ¥2,000
OP-8147
Red Vinyl ペラジャケ盤
Japan  LP
東芝音楽工業
1969年  ¥2,000
AP-8147
Red Vinyl ペラジャケ盤
Japan  LP
東芝音楽工業
1969年  ¥2,000
AP-8147
ペラジャケ盤
Japan  LP
東芝音楽工業
1973年  ¥2,000
AP-8147
通常ジャケ盤
Japan  CD(stereo) 
BoxSet内

Universal
2014年
UICY-76431
紙ジャケ オリジナルレプリカ
[Side 1]
 01(01). ビートルズがやって来るヤァ! ヤァ! ヤァ!
 02(02). 恋する二人
 03(03). 恋におちたら
 04(04). すてきなダンス
 05(05). アンド アイ ラヴ ハー
 06(06). テル ミー ホワイ
 07(07). キャント バイ ミー ラヴ 

*カッコ付数字はCDの曲順
[Side 2]
 01(08). エニー タイム アット オール
 02(09). ぼくが泣く
 03(10). 今日の誓い
 04(11). 家に帰れば
 05(12). ユー キャント ドゥ ザット
 06(13). アイル ビー バック
 
日本で最初にリリースされたサントラ盤が「OP-7123」のレコードナンバーが付いた。その後、リナンバーを実施し「7123」から「8147」になった。リナンバ後にレーベルの変更が起こり「Odeon」から「Apple」になったため、レコードナンバーの最初の2文字が「OP」から「AP」へ変更になっている。この「AP-8147」盤がリリースされた後に静電気が起こりにくいとされていた「Ever Clean Record」としていた赤いレコード盤は、「赤盤は音が甘くなる」と言う都市伝説からなのか、廃止され黒いレコード盤に統一されていったようだ。(静電気防止対応は黒盤になっても踏襲されている) ジャケットは日本独自の演奏シーンの写真を用いた魅力的なものとなっている。(ジョージが歌ってる姿が確認できるところから"すてきなダンス"の演奏シーンを用いていると思われる。) さらに最初のジャケット上部には帯状に表現されたステレオ盤表示。日本独自のジャケットにマニア心を大きく揺さぶられてしまう。レコ番表示は最初、表ジャケットの右肩、裏ジャケットの右肩に誇らしげに大きな「OP-7123」の文字が並んでいるが、徐々に小さくなっている。加えて、世の中ステレオ盤が主流になっていったのか「STEREO」の文字列は元々印象的だったのに、小さくなり変わっていった。裏ジャケットは曲目に加え解説やメンバーの写真が掲載されており、この時代の日本のレコードジャケットを踏襲している。(解説が裏ジャケに掲載されているので歌詞カードには純粋に歌詞のみ掲載)
時代の流れなのかも知れないが、レコード盤変化の他にはジャケット素材の変更だ。それまでのレコードジャケットは厚紙にダイレクトに印刷しビニール加工を施し、二つ折りして表側の上下を裏側に折り返され接着されていて文字通りペラペラなジャケットから厚手のボール紙のようなものを用いて印刷された紙を貼ることで作られたもので、ペラジャケに比べてかなりシッカリ感が増したものになっている。しかし、レコード盤があたる左側と下側、およびレコード盤が出入りする右側の上下が切れてしまうという悩みも内包するようになった。その他のフォーマットに関してはレコードナンバーが「AP-8147」のままで変更点はないようだ。
『MEET THE BEATLES - JAPAN BOX』の1枚。日本盤も『HELP!』まで独自フォーマットでリリースされた。『A HARD DAY'S NIGHT』および『HELP!』の内容はオリジナルと同じになっている。その中で『A HARD DAY'S NIGHT』は日本盤オリジナルの「OP-7123」を忠実に再現しており、ジャケット表面上部の「STEREO」帯マークも忠実に再現している。こうやって綺麗になって再リリースされると日本盤の秀逸さが際立っていて嬉しい事だ。
映画 "ビートルズがやって来る ヤァ! ヤァ! ヤァ!" サウンド・トラック盤』(統一ジャケ盤)
stereo lp
LPStereoBox
mono lp
LP Mono Box
CP32-5323 newCD
CD Stereo Box
monoCD
CD Mono Box
Japan  LP(stereo)  BoxSet内
東芝EMI
2009年
TOJP-60202

統一ジャケ盤
Japan  LP(mono)  BoxSet内
東芝EMI
2014年
5099963379716
統一ジャケ盤
 
Japan  CD(mono)
東芝EMI/Odeon
1987年  ¥3,200 
CP32-5323
統一ジャケトCD
Japan  CD(stereo)  BoxSet内
東芝EMI/Odeon
2009年
TOCP-71023
特殊紙ジャケ盤 
Japan  CD(mono)  BoxSet内
Apple
2009年
5099969945120
紙ジャケ盤 
[Side 1]
 01. ビートルズがやって来るヤァ! ヤァ! ヤァ!
 02. 恋する二人
 03. 恋におちたら
 04. すてきなダンス
 05. アンド アイラヴ ハー
 06. テル ミー ホワイ
 07. キャント バイ ミー ラヴ  
[Side 2]
 01. エニー タイム アット オール
 02. ぼくが泣く
 03. 今日の誓い
 04. 家に帰れば
 05. ユー キャント ドゥ ザット
 06. アイル ビー バック  
 01. ビートルズがやって来るヤァ! ヤァ! ヤァ!
 02. 恋する二人
 03. 恋におちたら
 04. すてきなダンス
 05. アンド アイラヴ ハー
 06. テル ミー ホワイ
 07. キャント バイ ミー ラブ 
 08. エニー タイム アット オール
 09. ぼくが泣く
 10. 今日の誓い
 11. 家に帰れば
 12. ユー キャント ドゥ ザット
 13. アイル ビー バック 
 

個人的にはあまり好きになれない統一ジャケットの『ヤァ!ヤァ!ヤァ!』、『BEATLES LP BOX』および『BEATLES IN MONO(LP BOX)』のそれぞれの1枚。2009年のリマスタに合わせてアナログ盤ボックスもリリースされ、このボックスでオリジナルジャケットのLPを初めて手にしたが、やはり違和感を感じたしあまり好きになれないと再確認。とはいえ、やっぱりビートルズはアナログ盤で聞くのが一番(できればアナログ盤)だと気づかせてくれる。レコードがターンテーブルに乗るワクワク感とやっぱりB面にも"1曲目"が存在していることがその大きな理由だ。1曲目だからこそ存在感のある"Anytime at All"のカッコ良さが際立っている事に気づかせてくれる。A面からひっくり返す時の儀式は"B面の1曲目"を聴くために必要なことだったんだ。 世界初の統一CD化には"待ちに待ったBeatlesのCD"という感覚だった記憶だが、このアルバムの英国ジャケットに思い入れが無かったので、そんなに嬉しい気持ちは(他のアルバムに比べて)薄かったような気がする。また、A面が映画のサントラでB面が新曲という構成だったので、一気にかかることの違和感が他のアルバムよりも強い。また、"Can't Buy Me Love"と"Anytime At All"と言う曲の並びにかなりの違和感がある。なんかこのCDは特にガッカリしたCD化だったように感じた。その後に『BEATLES CD BOX』『BEATLES IN MONO(CD BOX)』とリリースされた。Stereo盤のジャケットはプラケースを使わず変形の紙ジャケで見開き部分に新たな写真を掲載し、ファンへの嬉しいプレゼントになった。この時、Stereo盤が初めてCD化されたことになる。Mono Box盤のジャケットは特殊ジャケットになっていないのは残念。今はMono盤の方をとりあえず作りました的な感じが漂ってきて残念。
映画 "ビートルズがやって来る ヤァ! ヤァ! ヤァ!" サウンド・トラック盤』(US盤/各国盤/Bootleg) 
USA
USA
us
CDUSBoxUS Box
C6023579008
C6023579008C6023579008
Germany-1
Germany-2Germany-3
Another Tracks usukCD
USA  LP
United Artists
UAS6366
Black Vinyl
USジャケ盤 
Japan  13CD Box
UNIVERSAL Apple/Capitol
2014年1月29日
TYCP-69003
紙ジャケ盤
 
RUSSIA  LP
Мелодия
C6023579008
Black Vinyl
薄ジャケ盤 
Germany  LP
EMI/Odeon
C 062-04 145
Black Vinyl 
Japan  LPのみ
Eternal Grooves
2021年
EGLP-004
Russia Bootleg?  CD
СД-Makcumym
2000年
CDM 0500-425 
『Original Motion Picture Sound Track
    The Beatles - A Hard Day's Night』
[Side 1]
 01(01,13). A Hard Day's Night
 02(02,14). Tell Me Why
 03(03,15). I'll Cry Instead
 04(04,16). I Should Have Known Better
                     (instrumental)
 05(05,17). I'm Happy Just to
                           Dance with You

 06(06,18). And I Love Her
                     (instrumental)
[Side 2]
 01(07,19). I Should Have Known Better
 02(08,20). If I Fell
 03(09,21). And I Love Her
 04(10,22). Ringo's Theme (This Boy)
                     (instrumental)
 05(11,23). Can't  Buy Me Love
 06(12,24). A Hard Day's Night
                     (instrumental)

*カッコ付数字はCDの曲順
 [US 13CD Box Set]
  Mono(01-12)=>Stereo(13-24)

    
『Вечер Трудного Дня
   - A Hard Day's Night』

[Сторона 1]
 01. Вечер Трудного Дня
      (A Hard Day's Night)

 02. Мне Стоило Знать
      (I Should Have
             Known Better)

 03. Если Я Полюблю
      (If I Fell)

 04. Как Счастлив Я
       Танцевать С Тобой

      (I'm Happy Just To
            Dance With You)

 05. Я Люблю Ее
      (And I Love Her)

 06. Скажи Мне, Почему
      (Tell Me Why)

 07. Любовь Не Купишь
      (Can't Buy Me Love)

[Сторона 2]
 01. Когда Угодно
      (Any Time At All)

 02. Я Буду Рыдать
      (I'll Cry Instead)

 03. Слова, Что
         Сказаны Сегодня
      (Things We
             Said Today)

 04. Не Смей!
      (You Can't Do That)

 05. Я Вернусь
      (I'll Be Back) 
『Yeah! Yeah! Yeah!
     - A Hard Day's Night

         Originals From
           The United Artist
              Picture』

[Side-A]
 01. A Hard Day's Night
 02. I Should Have
         Known Better

 03. If I Fell
 04. I'm Happy Just to
          Dance with You

 05. And I Love Her
 06. Tell Me Why
 07. Can't Buy Me Love
[Side-B]
 01. Anytime at All
 02. I'll Cry Instead
 03. Things We
         Said Today

 04. When I Get Home
 05. You Can't Do That
 06. I'll Be Back 
『A Hard Day's Night
            Another Tracks』

[Side 1]
 01. A Hard Day's Night
 02. I Shoukd
        Have Known Better

 03. If I Fell
 04. And I Love Her
 05. Can't Buy Me Love
 06. Any Time At All
 07. I'll Cry Instead
 08. When I Get Home
[Side 2]
 01. You Can't Do That
 02. Komm Gib
          Mir Deine Hand

 03. Sie Liebt Dich
 04. I Call Your Name
 05. Long Tall Sally
 06. Slow Down
 07. Match Box
 08. A Hard Day's Night
          (take 7)
 
『A Hard Day's
                Night(UK)/
    A Hard Day's
                Night(US) 
    +  7 Bonus Tracks』

 01. A Hard Day's Night
 02. I Should Have
          Known Better

 03. If I Fell
 04. I'm Happy Just to
          Dance with You

 05. And I Love Her
 06. Tell Me Why
 07. Can't Buy Me Love
 08. Anytime at All
 09. I'll Cry Instead
 10. Things We
           Said Today

 11. When I Get Home
 12. You Can't Do That
 13. I'll Br Back
 14. A Hard Day's Night
 15. Tell Me Why
 16. I'll Cry Instead
 17. I Should Habe
         Known Better
            (instrumental)

 18. I'm Happy Just to
          Dance with You

 19. And I Love Her
          (instrumental)

 20. I Should Have
         Known Better

 21. If I Fell
 22. And I Love Her
 23. Ringo's Theme
          (This Boy)
             (instrumental)

 24. Can't Buy Me Love
 25. A Hard Day's Night
          (instrumental)

 26. Leave me
          Kitten Alone

 27. If You Get Troubles
 28. That Means a Lot
 29. Christmas Time
          (Is Here Again)

 30. A Hard Day's Night
          (Live)

 31. Can't Buy Me Love
          (Live)

 32. I Saw Her
          Standing There
 
米国発の両面サウンドトラックのオリジナル盤。映画契約やレコード契約が錯綜していて、当時は映画/映像の権利元のUnited Artistsからリリースすることになった。しかし、United Artist側には映画の楽曲にしか版権を持てなかったと思われるので、同時期に作られた新曲は収録する事ができず、英国盤のB面の曲は収録出来ずに、完全なる映画のサウンドトラック盤として製作されている。そのため映画の中で印象的に使われているInstrumentalの楽曲が収録されてるのは嬉しい。特に"Ringo's Theme"として作られた"This Boy"のInstrumentaは映画で街中を探索する姿と川辺の少年との出会いを思い出させてくれる。多分、このアルバムの完成度を良く思ったのか米Capitolは「HELP!」も同様のサントラ盤をリリースした。しかし、ジャケットの写真が上半分の頭なのがなぁ~。エンディングでそんな場面があった様な気がするが・・・ちょっと確実じゃないな。
ちなみに『THE U.S. ALBUMS - US BOX』のリリース時にはのUnited Artist盤もCD化され、Mono/Stereoの両方が1枚のCDに収録されているのは嬉しい。
ロシア盤。ジャケットは米国オリジナルにほぼ近いが、オリジナル盤の青が水色に変わっていて薄いイメージが強く物足りなさ/安っぽさを感じてしまう。ジャケット素材は日本のペラジャケに近いが表面のビニールコーティングが無いので触り続けると印刷が落ちていくような気がする。なるべく触らないほうがいいかも知れないな・・・。内容はちょっとビックリするが、なぜか"When I Get Home"だけが収録されていない。ひょっとして悪名高き米国盤方式で、アルバム枚数を増やす為に違うアルバムに収録させてのだろうか・・・。(ロシア盤のディスコグラフィがないのでなんとも言えない・・・) ドイツ盤。このアルバムは青いイメージが強いが、このアルバムは赤のイメージだ。(映画が白黒なので青も赤もないのだが) 収録曲や曲順はオリジナルの英盤と同一のため特筆する所はない。ただ、表ジャケットのタイトルが見ての通り日本のタイトルに似ているがそこで疑問が沸いてくる。日本のタイトルはあの巨匠・水野晴郎先生が付けたものだと聞いているが、「ヤァ! ヤァ! ヤァ!」と言うフレーズは既に存在していたモノを使用したのではないかと勘ぐってしまう。さすがに1960年代初期の日本で作られたタイトルに反応したとは思えない。 2021年に突然レコードのみでリリースされたアルバム。曲は見ての通り、オリジナルと全く違っている。気になるのは"Tell Me Why"と"I'm Happy Just to Dance with You"がカットされている事だ。Georgeの曲が無くなるのは大きな話のように感じるが、なぜその2曲を削ったのだろうか。また、映画で"She Loves You"が使われているが、ここではドイツ語版が収録されているが、そもそもこのレコードの意図はなんなんだろうか。ジャケットは"Movie"や"Soundtrack"の文字が無いのでそれを意図してないと言うのだろうが、あまりオススメは出来ない謎のレコード。  ロシアでポロっとリリースされたUK盤+US盤と言う珍しいアルバム。CDにフルフルと収録させたかったのか7曲のボーナストラックも収録している。ジャケットはUK盤とUS盤を並べたものだが、"A Hard Day's Night"の文字列は1つ余計かと。(オリジナルタイトルなら意味がありそうだが。)ジャケットも並べてみると・・・やっぱりUK盤は好きになれないものだ。かと言ってUS盤のジャケットが良いとは思えない。結局、JP盤のジャケットが秀逸だと感じるだけだ。LP2枚分を聞くことが出来る内容はお得感満載だ。加えて4曲のアルバム未収録曲の収録はうれしい。 
『Something New』 『The Beatles Beat』 ビートルズ物語/The Beatles' Story』
AP-80033
AP-80033AP-80033
Capitol Something New CD US Box SOMETHING NEW
CD US BoxCD US Box
Beatles Beat
Beatles Beat-2Beatles Beat-3
CD US Story
EAS-77007EAS-77007
CD US Story
CD US BoxUS CD Box
Japan  LP(Stereo)
Apple/東芝音楽工業
1970年  ¥2,000
AP-80033  
US  4CD Box
Apple/Capitol
2004年11月16日
CDP7243 8 66878 2 1 
Japan  13CD Box
UNIVERSAL Apple/Capitol
2014年1月29日
TYCP-69004
紙ジャケ盤
 
Germany  LP(Stereo)
Odeon
1969年
1C 062-04 363 
Japan  2LP Box
東芝EMI
1976年6月5日 ¥4,600
EAS-77007/08
Japan  13CD Box
UNIVERSAL Apple/Capitol
2014年1月29日
TYCP-69005
紙ジャケ盤
 
[Side-1]
 01(01,12). I'll Cry Instead

 02(02,13). Things We Said Today
 03(03,14). Anytime At All
 04(04,15). When I Get Home
 05(05,16). Slow Down
 06(06,17). Matchbox
[Side-2]
 07(07,18). Tell Me Why
 08(08,19). And I Love Her
 09(09,20). I'm Happy Just To Dance With You
 10(10,21). If I Fell
 11(11,22). Komm, Gib Mir Deine Hand   

*カッコ付数字はCDの曲順
[Capitol 64 4CD Box] Stereo(01-11)=>Mono(12-22)
[US 13CD Box Set] Mono(01-11)=>Stereo(12-22)
 
[Side 1]
 01. She Loves You
 02. Thank You Girl
 03. From Me To You
 04. I'll Get You
 05. I Want To
             Hold Your Hand

 06. Hold Me Tight 
[Side 2]
 01. Can't Buy Me Love
 02. You Can't Do That
 03. Roll Over Beethoven
 04. Till There Was You
 05. Money
 06. Please Mister
                       Postman 
 
(CD-1)
[Side-1]

 01. ビートルズ登場
          /On Stage With The Beatles

 02. ビートルマニア誕生
          /How Beatlemania Began

 03. 熱狂のビートルマニア
          /Beatlemania in Action

 04. ビートルズを動かす男 - ブライアンエプスタイン
          /Man Behind The Beatles
                               - Brian Epstein

 05. ジョンレノンのすべて/John Lennon
 06. 億万長者は誰か/Who's A Millionaire
[Side-2]
 01. 永遠のスター、ビートルズ
          /Beatles Will Be Beatles
 02. ビートルズサウンド陰の男 - ジョージマーティン
          /Man Behind  The Music
                              - George Martin
 03. ジョージハリスンのすべて/George Harrison
(CD-2)
[Side-3]
 01. ビートルズ映画第一弾
         - ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
           /A Hard Day's Night
 02. ポールマッカートニーのすべて
          /Paul McCartney
 03. ビートルズカット誕生
        - ポールについてもう一言
         / Sneaky Haircuts and More About Paul
[Side-4]
 01. ビートルズの人生観
          /The Beatles Look At Life
 02. ビートルマニアの犠牲者たち
          /"Victims" of Beatlemania
 03. ビートルズメドレー/Beatle Medley
 04. リンゴスターのすべて/Ringo Starr
 05. 世界のリバプール
          /Liverpool and All The World
日本発売の米国編集LP。米国盤はジャケットに色々と書きたがるのか、ジックリ見ると「United Artist盤に入ってる」と言って収録曲順と関係なく曲名が並んでいる。かなり不自然に感じるのはなんでだろう。気づかなかったが、日本では1970年にAppleナンバーでリリースされているが、赤盤も存在するそうだ。(Discogs情報) 特筆すべき点は見開きの内ジャケットには曲の解説のほかバンドの略歴が大々的に掲載されている。62年~70年で「Let It Be」のリリースまで。あとは恒例の11曲収録で物足りなさ満載で、加えてドイツ語の曲でかなりの変化球でアルバムは終了してしまう。Side-1は結構楽しめるのにSide-2を聞くなら「A Hard Day's Night」を聞いてしまうだろうな。 俗にいう『Capitol 64 Box』の4枚組の1枚とCapitol Boxの反省の基にリリースされたと思われる「US Box」での1枚。他のUS盤CDと一緒でCapitol BoxはStereo/Monoの順で、 US BoxはMono/Stereoの順に入っている。もともとCapitol Boxについては英国Apple/Capitol/EMIの方針なのか、単独ではリリース出来ずにボックスとしてリリースされたような気がする。ただ、かなり手探りな感じがするのもわかる。 「Capitol」にクローズしてしまったことで、リストから漏れるアルバムが存在してしまう問題を抱えてしまう。この時点ではそれも覚悟の上でのリリースだと思うが、結構非難の的になったようだ。ただ、単独で見るとStereo/Monoのトラックの両方が収録されているのは嬉しい。(Magical Mystery TourはUSではアルバムではなかったので未収録か?ま、英国Boxに含まれているという所もあるか・・・。) 内容については前者と同じではあるが、Mono/Stereoの並びを修正してMono盤を先に収録している。これが本来の姿のような感じを受ける。
内容は特別感はないので、CD Boxの一つだと言う理由で手に入れた感が強いが、基本的に魅力的なポイントが少なく、ドイツ語曲が収録されている位だろうか・・・。ジャケットは魅力的だがエドサリバンショーからのショットだな。
ドイツで製作されたオリジナルは1964年リリース。ジャケット全体の微妙な赤ピンクの色が他になく独特な雰囲気が印象的なアルバム。再販された1969年盤だが、日本では1978年国旗帯の時代に紹介された。収録曲は正に初期のベスト盤で"Please Mister Postman"が収録されている辺りが英米盤とちょっと違った感じがするが、日本のファンにも嬉しい選曲だったかも知れない。しかし、"She Loves You"と"I Want To Hold Your Hand"がどうしてドイツ語バージョンを収録しなかったのだろうか。そう言われるとドイツ語バージョンは何処に収録されているのか疑問も湧いてくる。個人的に嬉しいポイントは埋もれそうな"I'll Get You"が収録されていることだ。  『U.S. Box』は『The Capitol Albums Vol.1/Vol.2』の反省を元に製作されたような感じがする。その為、『A Hard Day's Night (Soundtrack)』と『Strory』、65年以降の『Revolver』『Hey Jude』をも収録している。(Magical Mystery TourはUSではアルバムではなく2EPだったので未収録なんだろう。ま、英国Boxに含まれているという所もあるか・・・。) 内容については前者と同じではあるが、Mono/Stereoの並びを修正してMono盤を先に収録している。これが本来の姿のような感じを受ける。
『Beatles' Story』については当然のごとく英語での収録なので、あまり刺さらなかったし、内容も 米国主体の内容のようで、本国としても納得のいってたのか疑問ではある。日本盤だけかも知れないが化粧箱入り。
『Beatles For Sale』
OP-8442
OP-8442OP-8442
For Sale
For SaleFor Sale
For Sale (Germany-1)
For Sale (Germany-2)For Sale (Germany-3)
TOJP-60203
LP Stereo Box
For Sale - mono
LP Mono Box
CP32-5324
CP32-5324
StereoBox-4
StereoBox
InMono-04
Mono Box
Japan  LP(Stereo)
東芝音楽工業
1964年  ¥2,000 
OP-8442
Red Vinyl
ペラジャケ盤
Japan  LP(Stereo)
東芝音楽工業
1964年  ¥2,000 
AP-8442
ペラジャケ盤
Germany  LP(Stereo)
Odeon
1969年
1C 062-04 200
ペラジャケ盤 
Japan  LP(stereo)  BoxSet内
東芝EMI
2009年
TOJP-60203

統一ジャケ盤 
Japan  LP(mono)  BoxSet内
東芝EMI
2014年
5099963379716
統一ジャケ盤
 
Japan  CD(mono)
東芝EMI/Odeon
1987年  ¥3,200 
CP32-5324
統一ジャケCD
Japan  CD(stereo)  BoxSet内
東芝EMI/Odeon

2009年
TOCP-71024
特殊紙ジャケ盤 
Japan  CD(mono)  BoxSet内
Apple
2009年
5099969945120
紙ジャケ盤
 
[Side 1]
 01(01). ノー リプライ/No Reply
 02(02). アイム ア ルーザー/I'm A Loser
 03(03). ベイビーズ イン ブラック/Baby's In Black
 04(04). ロック アンド ロール ミュージック/Rock And Roll Music
 05(05). アイル フォロー ザ サン/I'll Follow The Sun
 06(06). ミスター ムーンライト/Mr. Moonlight
 07(07). カンサス シティ/Kansas City
 [Side 2]
 01(08). エイト デイズ ア ウィーク/Eight Days A Week
 02(09). ワーズ オブ ラブ/Words Of Love
 03(10). ハニー ドント/Honey Don't
 04(11). エブリー リトル シング/Every Little Thing
 05(12). パーティーはそのままに/I Don't Want To Spoil The Party
 06(13). ホワット ユーアー ドゥイング/What You're Doing
 07(14). みんないい子Everybody's Trying To Be My Baby 

*カッコ付数字はCDの曲順
日本盤、一瞬何か違うかな?と思ったが、「BEATLES FOR SALE」の文字/デザイン/配置が全く違っている。オリジナル英国盤のデザイン、3行と言うところは一緒だがもっと小さく黒い文字で左側上部にレコード会社のシンボルマークと共に申し訳程度に描かれている。日本盤LP2枚はOdeonレーベルとAppleレーベルで(デザインは変わらないがレコ番の頭の2文字が変わっている。)残念な事はAppleレーベルが赤盤ではなく黒盤で入手した。(赤盤を探してみようかとも思うところ。)入手したレコードはSTEREOの文字とOdeonロゴも印象的に用いられていて、日本盤が魅力的に見えてしまう。また、見開きジャケットではあるが中には「ビートルズ'65」のタイトルが細いがシッカリ書かれている。曲はオリジナル英国盤と一緒で米国の「Beatles '65」とは違っている。他のジャケットを見てもわかるが、日本盤はこのアルバムから裏表カラー写真にこだわっているところは頑張っているなぁと思える。70年代になると世界統一ジャケットになり、文字が小さくなるのは残念だ。内容については変わず英国オリジナルの内容になっている。
一方でドイツ盤は「オレこそが"BEATLES FOR SALE"だ!」と言わんばかりのなんのギミックもない大きなタイトル文字の付いている。基本的なジャケットイメージと曲目、曲順はオリジナル英国盤を踏襲している。 裏ジャケットは独盤の統一的な感じで白黒のメンバー写真を印象的に用いたものになっている。それ以外については特別なところはないのでコメントもこの程度だ。

また、『BEATLES LP BOX』および『BEATLES IN MONO(LP BOX)』からそれぞれ1枚だが・・・英国盤オリジナルを踏襲しているので、タイトル文字については寂しい限りだ。写真では見にくいが「Stereo」の文字が白抜きで細い縁取りで書かれている。そろそろ主流がStereoだからなのかなぁ。mono盤も白抜きなのはデザイン重視と言う事も言えるかもしれないな。Stereoよりもmonoの文字が見やすいのは気のせいだろうか・・・。縁取りの太さが若干太いように思える。製作側は公には「同じなんですけどね・・・」と言うだろうけど、確かに違う(と思う)。
内容的にはロック色が若干薄れてきたのに"Rock 'n' Roll Music"とは皮肉なものだが、"Bad Boy"が入っていれ‘ば若干ロックを維持してるように感じるが、メンバー(かジョージ・マーティン)はそれを良しとは思って無かったんだろうか。しかしなぁ、感じはいいけど"Rock 'n' Roll Music"や"Mr. Moonlight"、"Kansas City"などのカバー曲も無くていいからオリジナルが欲しいなと思うが、ライブ活動が忙しくそれも難しいと言うのが正直なところか。作品としてパッとしないのが正直なところ。残念。

世界初の統一CD化。待ちに待ったBeatlesのCDという感覚だった記憶だが、このCDの発売で初めて手にしたアルバムだ。ジャケットデザインも日本独特の文字配列から英国のタイトル文字が何処にあるかわかりにくいジャケットに変更されている。彼らにとってアルバムタイトルなんかあまり意味を持たないと言う事のようにも感じる。内容はロック色を若干抑えめになった感じなのに"Rock 'n' Roll Music"だなんてかなり皮肉っぽいが、"What You're Doing"のような印象的なギターフレーズなども用いるなど、Vocalグループからの脱却を果たそうとする姿が垣間見えている。
また、『BEATLES CD BOX』『BEATLES IN MONO(CD BOX)』のCDだが『BEATLES CD BOX』のジャケットはプラケースを使わず変形の紙ジャケで見開き部分に新たな写真を掲載し、ファンへの嬉しいプレゼントになった。この時、Stereo盤が初めてCD化されたことになる。単独でもリリースされていた。 個人的には、CDを買うならこのモノラルボックスがおすすめで足りない分はステレオ盤を個別に購入することだ。ただし、Stereo盤のような特殊ジャケットなっていないのは残念。今はMono盤の方をとりあえず作りました状態になっているようで非常に残念。
『Beatles '65』 『Beatles No.5』(JP) 『Greatest』 『GREATEST HITS
               volume 1』
 
ST2228
ST2228ST2228
Capitol 65 CD US 65
CD US BoxCD US Box
No.5
No.5No.5
UICY-76432
Japan Box
Greatest-Germany1
Greatest-Germany2Greatest-Germany3
Greatest-Holland1
Greatest-Holland2Greatest-Holland3
Greatest Hits Vol1-1
Greatest Hits Vol1-1Greatest Hots Vol1-3
USA  LP(Stereo)
Capitol

1964年12月15日
ST2228
通常 
US  4CD Box
Apple/Capitol
2004年11月16日
CDP7243
 8 66878 2 1
 
Japan
13CDBox
UNIVERSAL  Apple/Capitol
2014年1月29日
TYCP-69006
紙ジャケ盤
 
Japan  LP
東芝音楽工業
1964年  ¥1,800 
OR-7103
Red Vinyl
ペラジャケ盤
Japan Stereo
CD BoxSet

Universal
2014年
UICY-76432
紙ジャケ盤
ペラ盤イメージ
 
Germany  LP
EMI
1969年
1C 062-04 207 
Holland  LP
Odeon
1969年
OMHS 3001 
Australia  LP(Stereo)
PARLOPHONE
1969年
PCSO 7533 
[Side-1]
 01(01,12). No Reply
 02(02,13). I'm A Loser
 03(03,14). Baby's In Black
 04(04,15). Rock And Roll  Music
 05(05,16). I'll Follow The Sun
 06(06,17). Mr. Moonlight
[Side-2]
 01(07,18). Honey Don't
 02(08,19). I'll Be Back
 03(09,20). She's A Woman
 04(10,21). I Feel Fine
 05(11,22). Everybody's Trying To Be My Baby 

*カッコ付数字はCDの曲順
[Capitol 64 4CD Box]
    Stereo(01-11)=>Mono(12-22)
[US 13CD Box Set]
    Mono(01-11)=>Stereo(12-22)
[Side 1]
 01(01). のっぽのサリー
 02(02). シー ラブズ ユー (ドイツ語)
 03(03). アンナ
 04(04). マッチボックス
 05(05). ユーヴ リアリー ゴッタ
                 ホールド オン ミー

 06(06). シーズ ア ウーマン
 07(07). アスク ミー ホワイ
[Side 2]
 01(08). アイ フィール ファイン
 02(09). 抱きしめたい (ドイツ語)
 03(10). チェインズ
 04(11). スロー ダウン
 05(12). オール アイヴ
                 ゴット トゥ ドゥ

 06(13). アイ コール ユア ネーム
 07(14). ジス ボーイ 

*カッコ付数字はCDの曲順
[Side 1]
 01. I Want To Hold Your Hand
 02. Twist And Shout
 03. A Hard Day's Night
 04. Eight Days A Week
 05. I Should Have Known Better
 06. Long Tall Sally
 07. She Loves You
 08. Please Mister Postman

[Side 2]
 01. I Feel Fine
 02. Rock And Roll Music
 03. Ticket To Ride
 04. Please Please Me
 05. It Won't Be Long
 06. From Me To You
 07. Can't Buy Me Love
 08. All My Loving
 
[Side 1]
 01. Please
          Please Me

 02. From Me
          To You

 03. She Loves You
 04. I'll Get You
 05. I Want To Hold
          Your Hand

 06. Love Me Do
 07. I Saw Her
       Standing There

[Side 2]
 01. Twist
          And Shout

 02. Roll Over
          Beethoven

 03. All My Loving
 04. Hold Me Tight
 05. Can't
         Buy Me Love

 06. You Can't
          Do That 
 07. Long
          Tall Sally
 
クリスマス商戦にリリースされたアメリカ4枚目のアルバム。LP の他、4枚組『Capitol 64 Box』の1枚、13枚組『US Box』の1枚をエントリ。元は64年のクリスマス商戦に出されたのに'65のタイトルが付けられた1枚。内容は英国盤『For Sale』に収録された曲とシングル盤に収録された曲で構成されているが、例によって英国盤より曲数が少ない。さすがに曲が少なくとも"She's A Woman"と"I Feel Fine"の存在力は強い。オリジナル英国盤よりもロックを感じるのは気のせいだろうか・・・。ジャケットもどこかで見たなと思ったが日本盤の『No.5』と同一のものだ。米国でのフォトセッションのものだろう。 CDの曲順だがこれまで同様Mono/Stereoの順番が変わっている。 日本編集盤でタイトル通り5枚目にあたるアルバムで一種独特な選曲ではあるが、良く考えたら前4枚に収録されなかった"漏れ曲"を集めたアルバムであり、"シー・ラブズ・ユー"および"抱きしめたい"についてはドイツ語版が収録されている事に驚く。純粋なヒット曲は入っていないが、マニアックな曲がたくさん収録されているのが嬉しい魅力的な日本盤だ。ジャケットは米国でフォトセッションを行ったのか米盤「BEATLES '65」と同じような写真を用いている。裏ジャケの演奏写真はいつの写真だろうか…。レコード盤はOdeonレーベルの赤盤が使われているモノだ。英国盤・米国盤と並べて気づくが14曲の収録はかろうじて英国の思いを受け入れているようでなんか嬉しい。 ヨーロッパでリリースされた文字通りのベスト盤。曲数も16曲でお腹いっぱいになる。微妙に英国盤のベストには入らないと思われる曲もちらほら…。中でも"It Won't Be Long"の選曲が意外で嬉しい。ドイツで「With The Beatles」がどのタイミングで紹介されたか疑問ではあるが、アルバムの1曲目のインパクトで人気が出ても自然ではあるが、ベスト盤に入れるレベルなのかは甚だ疑問だ。ただ言えることはこう言う選曲こそが各国盤ならではであり面白く楽しい。"Please Mister Postman"については日本のファンも嬉しく感じるだろう。  同名同タイトルのオランダ盤。日本ではコチラのタイプが独盤「Beatles Beat」とともに紹介されている。内容は上記のアルバムと全く同じで特筆する部分はないが、上記のアルバムとともに"All My Loving"が特別なバージョンが用いられている。ライブバージョンではポールのカウントでスタートする曲だが、ここではリンゴのハイハットカウントでスタートしているEP盤に収録されていたような気もするが、珍しいバージョンが収録されている。(その為に探して購入した) やはり、海外のベスト盤って楽しいな。  オーストラリアでリリースされたベスト盤第1集。内容は初期の曲なのにジャケット写真は少し後のものでギャップを感じる。せめて下の方で紹介する第2集の写真と交換した方が自然な感じがする。2作同時に製作されたと思うが、その製作の意図を読み取れないのが残念だ。ふと感じたがジャケットの「THE」と「BEATLES」のバランスが悪い。「GREATE HITS」は「BEATLES」にマッチしているように感じるが・・・ちょっと残念。 
『The Early Beatles』 『Beatles VI』
Capitol Early CD US Early
CD US BoxCD US Box
CD US VI Capitol VI CD US VI
CD US BoxCD US Box
  Japan  13CD Box
UNIVERSAL Apple/Capitol
2014年1月29日
TYCP-69007
紙ジャケ盤
Japan LP
東芝EMI
1976年  ¥2,500
EAS
  Japan  13CD Box
UNIVERSAL Apple/Capitol
2014年1月29日
TYCP-69008
紙ジャケ盤
 01,12. Love Me Do
 02,13. Twist And Shout
 03,14. Anna
 04,15. Chains
 05,16. Boys
 06.17. Ask Me Why
 07,18. Please Please Me
 08,19. P.S. I Love You
 09,20. Baby It's You
 10,21. Taste Of Honey
 11,22. Do You Want Know A Secret

[Capitol 64 4CD Box] Stereo(01-11)=>Mono(12-22)
[US 13CD Box Set] Mono(01-11)=>Stereo(12-22)
(CD)
[LP Side-1]

 01(01,12). Kansas City/Hey Hey Hey Hey
 02(02,13). Eight Days A Week
 03(03,14). You Like Me Too Much
 04(04,15). Bad Boy
 05(05,16). I Don't Want To Spoil The Party
 06(06,17). Words Of Love
[LP Side-2]

 01(07,18). What You're Doing
 02(08,19). Yes It Is
 03(09,20). Dizzy Miss Lizze
 04(10,21). Tell Me What You See
 05(11,22). Every Little Thing

*カッコ付数字はCDの曲順
[Capitol 64 4CD Box] Stereo(01-11)=>Mono(12-22)
[US 13CD Box Set] Mono(01-11)=>Stereo(12-22)
4枚組『Capitol 65 Box』の1枚と13枚組『US Box』の1枚。英国Apple/Capitol/EMIの方針なのか、単独ではリリース出来ずにボックスとしてリリースされたような気がする米国盤。もともと米国盤はVee Jayから『Introducing...』がリリースされていたため、初期の楽曲はCapitolからリリース出来ていなかったので、その後の契約の関係で65年になって初期作品集としてリリースされた様だが、相変わらず11曲と寂しい限りだ。当然「Please Please Me」を持っているファンなら不必要に思えるアルバムだ。重複してしまうが"She Loves You"などのシングル曲を収録してくれたら購買意欲も沸いただろう。ここでもStereo/Monoの両方が収録されているのは嬉しい。 日本プレスLPと4枚組『Capitol 65 Box』の1枚、13枚組『US Box』の1枚。英国盤「For Sale」「Help!」の収録曲やシングル収録曲からなるアルバム。ここでは"Bad Boy"と"Yes It Is"あたりが注目だ。英国盤アルバムにも収録されていないので貴重なエントリだと言える。英国では翌年の「Oldies」まで"Bad Boy"はアルバムで聞くことが出来ず、"Yes It Is"についてはシングルでしか聞くことが出来ない。当時、「Help!」を米国盤で買っていたので、この「VI」を違和感なく購入出来た。が、既に「Oldies」を持っていたので"Yes It Is"のみ興味津々だった記憶がある。ただ、なんとなく落ち着いた感じのするジャケットのメンバー写真に違和感があったような気がする。「For Sale」でのフォトセッションがそれまでのBeatlesとは違った感じがしているので、そのせいかも知れないな。アルバムの内容はなかなか面白いものだと思ったが、やっぱり曲数が少ないのは残念だ。
『4人はアイドル/Help!』 サウンド・トラック盤 
OP-7387
OP-7387OP-7387
OP-8151
OP-8151OP-8151
TOJP-60204
LP Stereo Box
Help ! - mono
LP Mono Box
CP32-5235
CP32-5325
CP32-5235
CD Stereo Box
Help ! - mono
CD Mono Box
Japan  LP(Stereo)
東芝音楽工業
1965年  ¥2,000
OP-7387
Red Vinyl
通常ジャケ盤
Japan  LP(Stereo)
東芝音楽工業
1967年  ¥2,000
OP-8151
Red Vinyl
通常ジャケ盤
Japan  LP(stereo) BoxSet内
東芝EMI
2009年
TOJP-60204

統一ジャケ
Japan  LP(mono)
東芝EMIBoxSet内
2014年
5099963379716
統一ジャケ
 
Japan  CD(stereo)
東芝EMI/Odeon
1987年  ¥3,200
CP32-5325
統一ジャケCD
Japan  CD(stereo)  BoxSet内
東芝EMI/Odeon

2009年
TOCP-71025
特殊紙ジャケ盤 
Japan  CD(mono)  BoxSet内
Apple
2009年
5099969945120
紙ジャケ盤
 
[Side 1]
 01. ヘルプ !
 02. ザ ナイト ビフォー
 03. 悲しみをぶっとばせ
 04. アイ ニード ユー
 05. アナザー ガール
 06. 恋のアドバイス
 07. 涙の乗車券 
[Side 2]
 01. アクト ナチュラリー
 02. イッツ オンリー ラヴ
 03. ユー ライク ミー トゥ マッチ
 04. テル ミー ホワット ユー シー
 05. 夢の人
 06. イエスタディ
 07. ディジー ミス リジー
 
 
 01. ヘルプ !
 02. ザ ナイト ビフォー
 03. 悲しみはぶっとばせ
 04. アイ ニード ユー
 05. アナザー ガール
 06. 恋のアドバイス
 07. 涙の乗車券 
 08. アクト ナチュラリー
 09. イッツ オンリー ラヴ
 10. ユー ライク ミー トゥ マッチ
 11. テル ミー ホワット ユー シー
 12. 夢の人
 13. イエスタディ
 14. ディジー ミス リジー
 
日本で初めてリリースされたOdeonレーベルの赤盤、Odeonのリナンバ盤、『BEATLES LP BOX』の1枚、『BEATLES IN MONO(LP BOX)』の1枚の4枚。「HELP!」のロゴ位置、レーベルロゴの位置などが違っている。日本盤は左の上のParlophone/EMIロゴがないのがちょっと寂しく感じる。そもそも英国のレーベルはParlophoneなのでレーベル自身が違うのであまり制限がなかったのだろうと推測する。また、日本盤は見開きジャケットで中には前年のクリスマスカードだったと記憶しているが定かではない。相変わらずの東芝のEver Clean Recordの赤盤はうれしいところだ。後発のBox Setは2009年のリマスタに合わせてアナログ盤ボックスもリリースされている。あえて内容についてコメントすると、やっぱりYeaterdayが違和感を感じる。夢の人のような感じならまだわかるのだが・・・。名曲は名曲なのかも知れないが、そうじゃないよなと思わせる。まぁ、印象的なA面にひけをとらないB面と言う所も「A Hard Day's Night」同様見事な完成度を持ったバンドだったと言う事に驚きだ。このモノラルなLP盤フォーマットが個人的には一番好きだな。 世界初の統一CD化。待ちに待ったBeatlesのCDという感覚だった記憶。しかし、板をひっくり返す儀式が無くなった事と、B面1曲目がなくなったアルバムには迫力が薄れた感じがしてかなりの衝撃を受けた。また、見慣れたジャケットも30センチ四方だったものも小さくなり合わせてガッカリだったな。確かに余計なノイズもないし中間のインターバルもなく一気に14曲が聞けるのは嬉しい所ではあるが、風情というか重みというか、それまでのレコードで感じた趣は無くなっていたのはやはりショック以外何物でもない。面白い事に、このアルバムからステレオ音源が用いられている。理由は不明。
『ヘルプ(4人はアイドル)/Help! (Original Motion Picture Soundtrack)』(US) 『HELP ! Another Tracks』 
EAS-80567
EAS-80567EAS-80567
Capitol Help CD US Help!
CD US BoxCD US Box
Help! Another Tracks
Japan  LP(Stereo)
東芝EMI
1975年  ¥2,500 
EAS-80567

Japan  13CD Box
UNIVERSAL Apple/Capitol
2014年1月29日
TYCP-69009
紙ジャケ盤
 
Japan  LPのみ
Eternal Grooves
2001年
EGLP 006 
(CD)
[LP Side 1]

 01(01). ヘルプ!/Help!
 02(02). ザ ナイト ビフォア/The Night Before
 03(03). フロム ミー トゥ ユー ファンタジー/From Me To You Fantasy (Instrumental)
 04(04). 悲しみはぶっとばせ/You've Got To Hide Your Love Away
 05(05). アイ ニード ユー/I Need You
 06(06). イン ザ チロル/In The Tyrol (Instrumental)
[LP Side 2]
 01(07). アナザー ガール/Another Girl
 02(08). アナザー ハード デイズ ナイト/Another Hard Day's Night (Instrumental)
 03(09). 涙の乗車券/Ticket To Ride
 04(10). ザ ビター エンド~ユー キャント ドゥ ザット/The Bitter End/You Can't Do That (Instrumental)
 05(11). 恋のアドバイス/You're Gonna Lose That Girl
 06(12). ザ チェイス/The Chase (Instrumental) 

[Capitol 65 4CD Box] Stereo=>Mono

[US 13CD Box Set] Mono=>Stereo
[Side-1]
 01. Help !
 02. The Night Before
 03. You've Got To
          Hide Your Love Away

 04. Another Girl
 05. You're Going To
          Lose That Girl

 06. Ticket To Ride
 07. It's Only Love
[Side-2]
 01. Yesterday
 02. Yes It Is
 03. I'm Down
 04. Bad Boy
 05. If You've Got Trouble
 06. That Means A Lot
 07. I Need You 
LPは日本盤。1978年頃に購入したが、内袋が黒い紙からビニールに変わった記憶がある。CDの前者は俗にいう『Capitol 65 Box』の4枚組の1枚。後者は『US CD Box』の中の1枚。 アルバム冒頭にまさか"007/オープニングテーマ"が登場するとはビックリだったが、本家のそれとは若干違っている。ただ、映画の撮影が007の撮影隊の近くにいたこともあったらしく、 敬意を払い彼らの映画音楽をモチーフにしたものが使われたと言われている。そういえば映画途中、登場してるなぁと思い返すがオープニングではなかった。 (オープニングはあのカルト教団の儀式~"Help!"という流れ)映画もそうだが、突然始まる"Help!"と言う曲にカッコ良さを感じるのだが、そういう意味でレコード冒頭の007は必要かどうか微妙だが、 オリジナル曲重視の英盤との差別化を図ったと思われ、そういう観点からすると面白いアプローチには違いない。また、ジャケットも映画のオープニングからのインスピレーションがあり、飛び出る”HELP !”の 文字にもグッと来る。何もかも英国盤の上を行っている作品に思えるが、結局彼らのオリジナル曲半分、映画挿入曲半分というある意味物足りなさを感じる1枚になっている。 同じお金を払うのなら"Yesterday"や"夢の人"、"Act Naturary"の入っているレコードの方が楽しめるとあの当時思った。特に、こずかいの少ない少年からすると大英断だった。

いつもの「Eternal Groove」からのLPオンリーの企画ネタ。オリジナル盤のB面をほぼカットして、当時シングルB面曲としてリリースされたものと、(Anthologyなどで紹介されるが)お蔵入りになったものを収録したLPレコード。映画に使われた1曲をアルバムB面、それも最後に…。B面頭に"Yesterday"も違和感アリアリだしな。個人的には"I Need You"はA面に戻して、オリジナルに合わせてRingoが歌う"If You've Got Trouble"をB面1曲に配して、アルバムの最後に"I'm Down"で締めてもらいたかったな。不思議な曲順に思える…。 
『Original
Motion Picture Soundtrack
            "SHEA !"』
『SHEA
     Stadium 1965』
 
『SHEA
     Stadium 1965
            Expanded』
『ザ・ビートルズ・スーパー・ライヴ!
                             
(アット・ハリウッドボウル)
 
 / THE BEATLES AT THE HOLLYWOOD BOWL
『LIVE AT THE
              HOLLYWOOD BOWL
  A RON HOWERD FILM
  - EIGHT DAYS A WEEK  THE TOURING YEARS』
LLS 101
LLS 101LLS 101
EGLP005 SHEA Expanded EAS-80830
EAS-80830EAS-80830
EAS-80830EAS-80830
SMAS-11638EMB
SMAS-11638EMBSMAS-11638EMB
Eight Days A Week Eight Days A Week
Unofficial  LP
Trade Mark Of Quality
197?年
LLS 101 
Japan  LP
Eternal Grooves
2021年
EGLP005 
Japan CD
Eternal Grooves
2021年
Japan  LP
東芝EMI
1977年  ¥2,500 
EAS-80830
US  LP Embossed Jacket
Capitol
1977年
SMAS 11638
UK/US/JP共通  LP
Apple/Universal
2016年
UIJY-75067
 
[Side 1]
 01. I'm Down
 02. Introducing
         The Group

 03. Twist And Shout
 04. I Feel Fine
 05. Dizzy
         Miss Lizzy

 06. Ticket To Ride
[Side 2]
 01. Act Naturally
 02. Can't Buy Me Love
 03. Baby's In Black
 04. Hard Day's
        Night - Inc.
         Comment
 05. Help !
 06. I'm Down
       - Inc. Comment
           and Fade Out  

[Side 1]
 01. Introduction
 02. Twist And Shout
 03. She's A Woman
 04. I Feel Fine
 05. Dizzy Miss Lizzy
 06. Ticket To Ride
 07. Everybody's Trying
           To Be My Baby
[Side 2]
 01. Can't Buy Me Love
 02. Baby's In Black
 03. Act Naturally
 04. A Hard Day's Night
 05. Help !
 06. I'm Down  

 01. The Star
          - Spangled Bunner
 02. Introduction
          by Ed Sullivan

 03. Twist And Shout
 04. She's A Woman
 05. I Feel Fine
 06. Dizzy Miss Lizzy
 07. Ticket To Ride
 08. Everybody's Trying
          To Be My Baby
 
 09. Can't Buy Me Love
 10. Baby's In Black
 11. Act Naturally
 12. A Hard Day's Night
 13. Help !
 14. I'm Down
 15. Twist And Shout
 16. I Feel Fine
 17. Dizzy Miss Lizzy
 18. Ticket To Ride
 19. Act Naturally
 20. Can't Buy Me Love
 21. Baby's In Black
 22. A Hard Day's Night
 23. Help !
 24. I'm Down
[Side 1]
 01. ツイスト アンド シャウト/Twist And Shout
 02. シーズ ア ウーマン/She's A Woman
 03. ディジー ミス リジー/Dizzy Miss Lizzy
 04. 涙の乗車券/Ticket To Ride
 05. キャント バイ ミー ラヴ/Can't Buy Me Love
 06. 今日の誓い/Things We Said Today
 07. ロール オーバー ベートーヴェン/Roll Over Beethoven
[Side 2]
 01. ボーイズ/Boys
 02. ハード デイズ ナイト/A Hard Day's Night
 03. ヘルプ!/Help !
 04. オール マイ ラヴィング/All My Loving
 05. シー ラヴス ユー/She Loves You
 06. ロング トール サリー/Long Tall Sally  

(CD)
[Side 1]
 01(01). Twist And Shout
 02(02). She's A Woman
 03(03). Dizzy Miss Lizzy
 04(04). Ticket To Ride
 05(05). Can't Buy Me Love
 06(06). Things We Said Today
 07(07). Roll Over Beethoven
 08(08). Boys
 09(09). A Hard Day's Night
[Side 2]
 01(10). Help!
 02(11). All My Loving
 03(12). She Loves You
 04(13). Long Tall Sally
 05(14). You Can't Do That
 06(15). I Want To Hold Your Hand
 07(16). Every Body's
                    Trying To Be My Baby
 08(17). Baby's In Black  
 
70年代に世界各地で上映されたと思われる『Live At Shea Stadium』と言うフィルムがあったが、その頃早々に製作されたらしいフィルムからの板起こしと思われるBootlegレコード。フィルムに入っていた”A Hard Day’s Night”に被って入ってくるコメントや最初の"I'm Down"とか正にフィルムの音源そのまま収録されている。当時、"Trade Mark Of Quality"と言うBootlegレーベルが音源を作ったかはわからないが、「Help!」をパクッたジャケットが秀逸だ。この当時のBootlegとしては良く出来た1枚だ。レーベル都合だから仕方ないがレコードレーベルはイマイチだ。  1965年8月15日ニューヨーク シェイ・スタジアム(昔は”シェア・スタジアム”と表記)で行われたビートルズ史上最大のコンサートが行われた。これはその実況録音盤。現代の様なPAシステムのない状態で彼らは演奏していた。メンバー自身に演奏が聞こえていたかは定かではないが、そのような状態の中でシッカリとした歌や演奏ができていたか疑問である。それを裏付ける話として後日テレビ放送やフィルム化する際に他のライブ音源(ハリウッドボウルの音源など)をかぶせたり、フィルムに合わせてメンバーが再度演奏を録音するなど元の音源の利用は微々たるものだと言うことが後々明らかになっている。 Eternal Grooveはなかなかやってくれるなと言う感じ。左のコンプリート盤にフィルムの音源を追加した別の意味でのコンプリート盤。Bootlegでは存在していたような気がするが、正規には初めてのようだ。 前半は当日の音源で後半は後から演奏をかぶせたりしている音源になっている。さすが収録時間の長いCDなので彼らのライブ音源が十分に堪能できる内容になっているのは嬉しいところだ。 ジャケットはなんか普通の白黒写真を使っているがイイ感じのカラー写真はなかったのかなぁ。まぁ、そこがCapitol/EMIではないという所の仕事なんだろうな。残念。 世紀の発見と言われた1962年のHamburgでのライブ盤がリリースされる事に対抗する策に出たCapitolは未発表お蔵入りだったレコーディング音源"Hollywood Bowl"での実況録音テープをリリースする事になった。そこでいくつかあるHollywood Bowlのテープ(64年/65年)をジョージ・マーティンに託し、内容を聞き直し編集したLP1枚モノになってリリースされている。リリース当時、「どうして"Long Tall Sally"で”I'm Down”じゃないんだろう?」と思っていたが、全ての音源を聴いた際に納得をしたことを覚えている。しかし、発売された音源は全編的にイイ音質を保っていたのになぜリリースされなかったのだろうか。結局、音源はBootleg市場に流出されたようで、数多くのBootlegで断片的に聴くことが出来た。疑問なのは70年代のBootlegに全曲収録したものを見かけたことはなかった。CDの時代になってからそういったBootlegを見かけるようにはなった。
「エンボス加工」と言う言葉を当時知らなかった。このアルバムがリリースされ、輸入盤の一部に「エンボス加工」が施されたものがあると聴いたのが最初だったような気がするが、全然ピンと来なかった。ジャケット製作時にプレスする事で凸凹を作り描かれている絵や写真が若干飛び出しているかの如く感じられるものだ。2枚のチケットと上部の文字に施されていてチケットは2枚が重なっているような感じにうまくプレスされている。加えて、US盤のレコード盤レーベルが日本盤とは違っていて、個人的にはコチラの方が好みだ。内容は同じと思われる。
ロン・ハワードがライブ活動を行っていたBeatlesを描いた映画のサントラとして「Live At The Hollywood Bowl」にBonusトラック4曲を追加した作品としてリリースされた。当然、真のサウンド・トラック盤ではない。どちらかというと映画のプロモーションにためにジャケットとBonusトラックで話題を集めたと言う見方が正しいだろう。しかし・・・Bonusトラックはうれしいが"Long Tall Sally"以降に付録的につけたのはガッカリだった。元のアルバムを重要視したのかも知れないが、もともと数回のステージの音源を寄せ集めたことを考えるとBonusトラックもライブの中に組み込んでもらいたかった。"You Can't Do That"なんかは2曲目か3曲目あたりに置いて欲しい。66年にしかライブをみていない日本のファンは64年65年あたりのセットリストを期待していた(当時の新聞にもそれっぽい選曲が書かれていた。)と思うので、やはり1ステージ一気通貫な作品に作り直して欲しかった。
『Rubber Soul』(UK)
OP-7450
OP-7450OP-7450
AP-8156
AP-8156AP-8156
TOJP-60205
LP Stereo Box
MonoLP-06
LP Mono Box
CP32-5326
CP32-5326
TOJP-60205
CD Stereo Box
TOJP-60205
CD Mono Box
Japan  LP(Stereo)
東芝音楽工業
1966年3月15日  ¥1,800
OP-7450
Red Vinyl
ペラジャケ盤
Japan  LP(Stereo)
東芝音楽工業
196X年  ¥2,000
AP-8156
Red Vinyl
ツヤ消ペラジャケ盤
Japan  LP(stereo) BoxSet内
東芝EMI
2009年
TOJP-60205

統一ジャケ盤
Japan  LP(mono) BoxSet内
東芝EMI
2014年
5099963379716
統一ジャケ盤
Japan  CD(stereo)
東芝EMI/Odeon
1987年  ¥3,200
CP32-5326
統一ジャケCD
Japan  CD(stereo)  BoxSet内
東芝EMI/Odeon

2009年
TOCP-71026
特殊紙ジャケ盤
Japan  CD(mono)  BoxSet内
Apple
2009年
5099969945120
紙ジャケ盤
 
[Side 1]
 01. ドライブ マイ・カー
 02. ノルウェーの森
 03. ユー ウォント シー ミー
 04. ひとりぼっちのあいつ
 05. 嘘つき女
 06. 愛のことば
 07. ミッシェル 
[Side 2]
 01. 消えた恋
 02. ガール
 03. 君はいずこへ
 04. イン マイ ライフ
 05. ウェイト
 06. 恋をするなら
 07. 浮気娘
 
 01. ドライブ マイ・カー
 02. ノルウェーの森
 03. ユー ウォント シー ミー
 04. ひとりぼっちのあいつ
 05. 嘘つき女
 06. 愛のことば
 07. ミッシェル 
 08. 消えた恋
 09. ガール
 10. 君はいずこへ
 11. イン マイ ライフ
 12. ウェイト
 13. 恋をするなら
 14. 浮気娘
 
Odeonペラジャケ赤盤。ジャケットの色が若干黄色味がかっている。内容については大きく幅広いジャンルに手を伸ばしつつ、Beatlesの個性をいかんなく発揮出来た作品だろう。前作の"悲しみをぶっとばせ"や"Yesterday"、"夢の人"の延長線的な感じがする。そういう意味で魅力的な曲が並ぶわりに、さんちゃんのこのアルバムへの思い入れがあまりない。たぶん、これまでのストレートなロックサウンドが影を潜めたとこと、ジャケットのイメージが好みにフィットしていないような気がするからだと思う。初版は来日が決まったってファンにとっては新曲を聴けるだろうと言う期待感も膨らみ初めていたと思う。Odeon盤の赤盤、ペラジャケはこれまでの日本盤と同じ。
OdeonレーベルからAppleレーベルに変わり、他のレコード同様に赤盤のままレーベルのみ変更された。しかし、ジャケットがツヤ消に変わっているところが前作と大きく違っている。内容については英国オリジナル盤と同じなのでココで言及する事はないが、ジャケットのレーベルロゴが邪魔くさく思えるのは私だけか???色の問題もありそうだ。Capitolの方が考えてるなと思う。
世界初の統一CD化。待ちに待ったBeatlesのCDという感覚だった記憶だが、このCDの発売で初めて手にしたアルバムだ。友人からLPを借りて聞いた記憶があるがあまりに収録時間が短くてビックリした。英国EMIのこだわりは曲数で収録時間ではなかったと言う事なんだろうけど・・・さすがに当時の30分のカセットテープに収まってしまう感じはなんか許せなかった。なので、CD購入も若干躊躇した。ジャケットデザインは白いOdeonロゴだが、これまで無かったものの様な気がする。
『Rubber Soul』(US) 『GREATEST HITS
             volume 2
ST2442
ST2442ST2442
BT111004
BT111004BT111004
Capitol Rubber CD US Rubber Soul
CD US BoxCD US Box
Greatest Hits Vol2-1
Greatest Hits Vil2-2Greatest Hits Vol2-3
USA  LP(Stereo)
Capitol

1965年
ST2442
通常
USA  LP(Stereo)
Audiophile Sound Lab.
????年

BT111004
通常盤 SelNo.653/1000
  Japan  13CD Box
UNIVERSAL Apple/Capitol
2014年1月29日
TYCP-69010
紙ジャケ盤
Australia  LP(Stereo)
PARLOPHONE
1969年
PCSO 7534
[Side 1]
 01. I've Just Seen A Face
 02. Norwegian Wood
 03. You Won't See Me
 04. Think For Yourself
 05. The Word
 06. Michelle 
[Side 2]
 01. It's Only Love
 02. Girl
 03. I'm Looking Through You
 04. In My Life
 05. What Goes On
 06. Run For Yourlife
 
 01,13. I've Just Seen A Face
 02,14. Norwegian Wood
 03,15. You Won't See Me
 04,16. Think For Yourself
 05,17. The Word
 06,18. Michelle
 07,19. It's Only Love
 08,20. Girl
 09,21. I'm Looking Through You
 10,22. In My Life
 11,23. What Goes On
 12,24. Run For Yourlife

[Capitol 65 4CD Box] Stereo(1-12)=>Mono(13-24)
[US 13CD Box Set] Mono(1-12)=>Stereo(13-24)
[Side 1]
 01. A Hard Day's Night
 02. Boys
 03. I Should
            Have Known Better

 04. I Feel Fine
 05. Shie's A Woman
 06. Till There Was You
 07. Rock And Roll Music
[Side 2]
 01. Anna
 02. Ticket To Ride
 03. Eight Days A Week
 04. Help!
 05. Yesterday
 06. We Can Work It Out
 07. Day Trpper 
゙ックリした。これを「Rubber Soul」と呼んでいいのか?と思う位の米国盤。それに"Drive Mu Car"も"If I Needed Someone"も入っていないと言う衝撃。米Capitolは曲を減らした分、他のアルバムに曲を移動させ、「Yeaterday... and Today」のようなアルバムを生み出している。怖い怖い。ジャケットはアルバムタイトルの色がオリジナルと異なる茶色となっている。そういう意味でも違ったアルバムと言うことをアピールしているのかもしれないな。とは言えいきなり"夢の人"でスタートする内容に違和感を覚えてしまう。「Rubber Soul」を聞いてる感じがしない。
突然リリースされた感がある、ゴールドディスクと言いたいところだろうが、"黄土色"であって決して"ゴールド"ではない。しかし、2,000万枚と言う数は米国盤のみの売り上げのことを言っているのだろうか?米国Billboardで№.1になるアルバムは短期間に1,000万枚は売り上げると言う事考えると1965年から40年近くで2,000万枚は意外に少ないような気もしないでもない。しかし、2,000万枚ものお持ちの多くの人はこの収録曲が「Rubber Soul」だと思っていることが怖い。(全部がと言うわけではないが・・・) また、ジャケットらしくないジャケットがついてはいるが・・・英盤のジャケット(配色)を使っているのはちょっと納得がいかない。企画としては面白いが、なんか中途半端感を感じてしまいガッカリだ。
俗にいう『Capitol 65 Box』の4枚組の1枚。英国Apple/Capitol/EMIの方針なのか、単独ではリリース出来ずにボックスとしてリリースされたような気がする米国盤。ただ、かなり手探りな感じがするのもわかる。「Capitol」にクローズしてしまったことで、リストから漏れるアルバムが存在してしまう。それも覚悟の上でのリリースだと思うが結構非難の的になったようだ。ただ、単独で見るとStereoトラックとMonoトラックの両方が収録されているのは嬉しい。
『The Capitol Albums Vol.1/Vol.2』の反省を元に製作されたような気がする。その為、『A Hard Day's Night (Soundtrack)』と『Strory』、65年以降の『Revolver』『Hey Jude』をも収録している。(Magical Mystery TourはUSではアルバムではなかったので未収録か?ま、英国Boxに含まれているという所もあるか・・・。) 内容については前者と同じではあるが、Mono/Stereoの並びを修正してMono盤を先に収録している。これが本来の姿のような感じを受ける。
オーストラリアでリリースされたベスト盤第2弾。69年リリースの割に前期の曲しか入っていないのは不思議だが、「Rubber Soul」あたりの曲まで広く収録されてるのは嬉しいかもしれない。しかし・・・"Till There Was You"の選曲が渋い。Paulの大好きな曲の一つだと言うところから収録したのだろうか。あわせて"Anna"も渋い。なかなか選曲されない2曲だなと思った。「Volume 1」よりもいいジャケットだなと言う感じで、特別感はないかなぁ。
『Revolver』(UK)
OP-7600
OP-7600OP-7600
CP32-5327
LP Stereo Box
CP32-5327
LP Mono Box
CP32-5327
CP32-5327
CP32-5327
CD Stereo Box
CP32-5327
CD Mono Box
Japan LP(Stereo)
東芝音楽工業
1966年 ¥1,750 
OP 8163
Red Vinyl通常ツヤ盤
Japan  LP(stereo)
BoxSet内

東芝EMI
2009年
TOJP-60206

統一ジャケ盤
Japan  LP(mono)
BoxSet内

東芝EMI
2014年
5099963379716
統一ジャケ盤
Japan  CD(mono)
東芝EMI/Odeon
1987年  ¥3,200
CP32-5327
統一ジャケCD
Japan  CD(stereo)
BoxSet内
東芝EMI/Odeon

2009年
TOCP-71027
特殊紙ジャケ盤
Japan  CD(mono)
BoxSet内
Apple
2009年
5099969945120
紙ジャケ盤
 
[Side 1]
 01. Taxman
 02. Eleanor Rigby
 03. I'm Only Sleeping
 04. Love You To
 05. Here, There And Everywhere
 06. Yellow Submarine
 07. She Said She Said 
[Side 2]
 01. Good Day Sunshine
 02. And Your Bird Can Sing
 03. For No One
 04. Dr. Robert
 05. I Want To Tell You
 06. Got To Get Into My Life
 07. Tomorrow Never Knows
 
 01. Taxman
 02. Eleanor Rigby
 03. I'm Only Sleeping
 04. Love You To
 05. Here, There And Everywhere
 06. Yellow Submarine
 07. She Said She Said 
 08. Good Day Sunshine
 09. And Your Bird Can Sing
 10. For No One
 11. Dr. Robert
 12. I Want To Tell You
 13. Got To Get Into My Life
 14. Tomorrow Never Knows  
「Revolver」も日本ではOdeonレーベルの頃にリリースされている事から東芝音工の赤盤からリリースされている。ジャケットもツヤ盤ではあるが、ベラジャケではない。またLPとしては『Stereo Box』(2009年)と『In Mono』(201x年)の両方ともに挿入されている。CDに関しては、1987年に初めて英国盤フォーマットが世界統一盤としてリリースされていた。その後、2009年のLPに合わせて『Stereo Box (LP)』、201x年のモノLPに合わせて『In Mono (CD)』がリリースされている。特別な思い入れがなかったのでコレクションとして、1987年のCDとBOXについてはリリース期に入手した。それまでのコレクションとしては持っていなかった。その後に赤盤を買い漁るタイミングでOdeon赤盤を入手した。記憶では新潟にあった「名画座ライフ」にはこのアルバムしかないらしく、彼らの映画3本立てのインターバルでこのアルバムがかかりまくってた記憶がある。せめて映画に合わせたアルバムをながして欲しいなと思った。Beatles三大名盤の1つとされているが、あまり理解は出来ていないが新たなテクノロジー(テープ逆回転など)を取り入れたあたりで実験的なアルバムとして評価されているのかもしれない。大分ロック色が薄れてきている。
『Revolver』(US) 『"Yesterday"...And Today』 『A Collection Of Beatles Oldies』
CD US Revolver
CD US BoxCD US Box
ST2553 CD US Yesterday And Today
CD US BoxCD US Box
AP-8016
AP-8016AP-8016
EAS-80557
EAS-80557EAS-80557
Japan  13CD Box
UNIVERSAL Apple/Capitol
2014年1月29日
TYCP-69012
紙ジャケ盤
USA  LP(Stereo)
Capitol

1966年
ST2553
通常
Japan  13CD Box
UNIVERSAL Apple/Capitol
2014年1月29日
TYCP-69011
紙ジャケ盤
Japan  LP(Stereo)
東芝音楽工業
1970年
AP-8016
Red Vinyl
Japan  LP(Stereo)
東芝音楽工業
1976年  ¥2,500
EAS-80557
 01,12. Taxman
 02,13. Eleanor Rigby
 03,14. Love You To
 04,15. Here, There
               And Everywhere

 05,16. Yellow Submarine
 06,17. She Said She Said
 07,18. Good Day Sunshine
 08,19. For No One
 09,20. I Want To Tell You
 10,21. Got To Get Into My Life
 11,22. Tomorrow Never Knows

[US 13CD Box Set]
             Mono(01-11)=>Stereo(12-22)
[LP Side 1]
 01(01,12). Drive My Car
 02(02,13). I'm Only Sleeping
 03(03,14). Nowhere Man
 04(04,15). Dr. Robert
 05(05,16). Yesterday
 06(06,17). Act Naturally
[LP Side 2]
 01(07,18). And Your Bird Can Thing
 02(08,19). If I Needed Someone
 03(09,20). We Can Work It Out
 04(10,21). What Goes On ?
 05(11,22). Day Tripper

*カッコ付数字はCDの曲順
[US 13CD Box Set] Mono(01-11)=>Stereo(12-22)
[Side 1]
 01. シー ラブズ ユー
 02. フロム ミー トゥ ユー
 03. 恋を抱きしめよう
 04. ヘルプ!
 05. ミッシェル
 06. イエスタディ
 07. アイ フィール ファイン
 08. イエロー サブマリン 
[Side 2]
 01. キャント バイ ミー ラブ
 02. バッド ボーイ
 03. デイ トリッパー
 04. ビートルズがやってくる
           ヤァ!ヤァ!ヤァ!
 05. 涙の乗車券
 06. ペイパーバック ライター
 07. エリナー リグビー
 08. 抱きしめたい
 
『The Capitol Albums Vol.1/Vol.2』の反省を元に製作されたような気がする。その為、『A Hard Day's Night (Soundtrack)』と『Strory』、65年以降の『Revolver』『Hey Jude』をも収録している。(Magical Mystery TourはUSではアルバムではなかったので未収録か?ま、英国Boxに含まれているという所もあるか・・・。) 内容については前者と同じではあるが、Mono/Stereoの並びを修正してMono盤を先に収録している。これが本来の姿のような感じを受ける。 『The Capitol Albums Vol.1/Vol.2』の反省を元に製作されたような気がする。その為、『A Hard Day's Night (Soundtrack)』と『Strory』、65年以降の『Revolver』『Hey Jude』をも収録している。(Magical Mystery TourはUSではアルバムではなかったので未収録か?ま、英国Boxに含まれているという所もあるか・・・。) 内容については前者と同じではあるが、Mono/Stereoの並びを修正してMono盤を先に収録している。これが本来の姿のような感じを受ける。 人生で初めて手に入れたLPレコード。10歳のさんちゃんには『宝物』に思える位のモノだった。 ただ、問題も内在していてこのレコードを買ってしまうと他のレコードと曲がダブってしまうということで小学生が大金をはたいて購入するのだから大きな問題となってしまうのだ。 まぁ、今となってはという話だが。当時、購入したこのレコードは国旗帯のついたバージョンで日本国内盤での遠し番号「8」になる。 結果論にはなるが前期最後のアルバムとしてベスト盤というのも絶妙なタイミングだ。本国での発売は1966年12月、日本の初版は1967年、そしてこのApple盤のRed Vinylは1970年に発売されている。1967年から73年の再発前まで帯には「英国で初めて組まれたビートルズの決定盤!」という如何にも昭和40年代という文言がついていたようだ。ちなみに1973年再発の「BEATLES FOREVER」のグリーン帯には「'63年~'66年迄のビートルズのベストコレクション」と幾分昭和感が薄れた文言に代わっている。もちろん、ここにエントリーされると言うことは赤盤であることだが、手に入れてないがOdeonレーベルの赤盤も存在しているがひょっとしたらペラジャケかもしれないと思うとちょっと欲しくなってしまう。調査を続けていこう。
『SGT. PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND』
Sgt
Sgt-ura-OSgt-Red
Sgt
Sgt-ura-ASgt-Black
Sgt
LP Stereo Box
Sgt
LP Mono Box
Sgt
CP32-5328
Sgt
Stereo CD Box
Sgt
Mono CD Box
Japan LP(Stereo)
東芝音楽工業
1967年
OP-8163
Red Vinyl ペラジャケ盤 
Japan  LP(Stereo)
東芝音楽工業
1970年
AP-8163
ペラジャケ盤 
Japan  LP(stereo) BoxSet内
東芝EMI
2009年
TOJP-60207

統一ジャケ盤
Japan  LP(mono) BoxSet内
東芝EMI
2014年
5099963379716
統一ジャケ盤
Japan  CD(mono)
東芝EMI/Odeon
1987年6月1日  ¥3,200
CP32-5328
統一ジャケCD
Japan  CD(stereo)  BoxSet内
東芝EMI/Odeon

2009年
TOCP-71028
特殊紙ジャケ盤
Japan  CD(mono)  BoxSet内
Apple
2009年
5099969945120
紙ジャケ盤
 
[Side 1]
 01. Sgt. Pepper's Lonely
           Hearts Club Band

 02. With A Little Help
           From My Friends

 03. Lucy In The Sky
           With Diammonds

 04. Getting Better
 05. Fixing A Hole
 06. She's Leaving Home
[Side 2]
 01. Being For
         The Benefit Of Mr. Kite!
 02. Within You Without You
 03. When I'm Sixty-Four
 04. Lovely Rita
 05. Good Morning,
          Good Morning
 06. Sgt. Pepper's Lonely
          Hearts Club Band
             (Reprise)
 07. A Day In The Life
 
 01. Sgt. Pepper's Lonely
           Hearts Club Band

 02. With A Little Help
           From My Friends

 03. Lucy In The Sky
           With Diammonds

 04. Getting Better
 05. Fixing A Hole
 06. She's Leaving Home
 07. Being For
          The Benefit Of Mr. Kite!
 08. Within You Without You
 09. When I'm Sixty-Four
 10. Lovely Rita
 11. Good Morning,
          Good Morning
 12. Sgt. Pepper's Lonely
          Hearts Club Band
             (Reprise)
 13. A Day In The Life   
 
名盤「SGT PEPPER'S」もOdeon盤でリリースされたので赤盤が存在する。また、ジャケットがペラジャケになっている。そして裏ジャケットの右下には「Odeon」のロゴも表記されている。なお、赤盤については「SGT. PEPPER'S」が最後の模様で東芝は音質の問題(?)から赤盤でのリリースは行わなくなったようだ。レーベルもApple Recordが設立され、 次の「Magical Mystery Tour」まで「Odeon」でそれ以降はApple Labelに代わっていく。そういう意味で、いくつかのプレスが楽しめるのはこのあたりまでとなっている。(MMTはフォーマット自体が2EPからLPに変わることになる)
「SGT. PEPPER'S」のApple盤の最初はペラジャケでリリースされたようだ。そして裏ジャケットの右下には「Apple」のロゴに変えられている。
1987年の世界統一CD化では唯一オーバージャケット付でリリースされて「なんで?」と言う感覚になった記憶がある。このアルバムだけ特別扱いされることに疑問を持ち続けていた。(結論は全く出ていない)2009年になるとBox Setがリリースされたが、そこで初めてMono盤を耳にすることになったが、完全に別物?と思える内容に驚愕した。他のアルバムでは全く感じなかったが、このCDで「やっぱりBeatlesはMono盤で聞くものだ!!」と感じた。こんなに違うのならなんでもっとフューチャーしなかったんだろうなと思ったし、高島さんコレで良かったのか?とも言いたい。まぁ、時代はようやくStereoメインになっていたので仕方ないと言えばそうか・・・
『SGT. PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND』 50周年 Deluxe Edition 2LP/180g 
SGT-50thLP Japan  2LP
Universal Music
2017年5月26日
¥8,580 
UIJY-75068/69
[Side-1]
 01. Sgt. Pepper's Lonely Hearts
           Club Band
 02. With A Little Help From
           My Friends
 03. Lucy In The Sky
           With Diammond
 04. Getting Better
 05. Fixing A Hole
 06. She's Leaving Home
 07. Being For The
           Benefit Of Mr. Kite! 
[Side-2]
 01. Within You Without You
 02. When I'm Sixty-Four
 03. Lovely Rita
 04. Good Morning
           Good Morning

 05. Sgt. Pepper's Lonely Hearts
           Club Band (Reprise)
 06. A Day In The Life 
[Side-3]
 01. Sgt. Pepper's Lonely Hearts
          Club Band Take 9
 02. With A Little Help From
          My Friends Take 1
          - False Start & Take 2
          - Instrumental
 03. Lucy In The Sky With
          Diammond Take 1
 04. Getting Better Take 1
          - Instrumental
 05. Fixing A Hole Take 3
 06. She's Leaving Home Tale 1
          - Instrumental
 07. Being For The Benefit Of
          Mr. Kite! Take 4
[Side-4]
 01. Within You Without You
         Take 1 - Indian Instrumental
 02. When I'm Sixty-Four Take 2
 03. Lovely Rita Take 9
 04. Good Morning Good Morning
         Take 8
 05. Sgt. Pepper's Lonely Hearts
          Club Band (Reprise) Take6
 06. A Day In The Life Take 1
       & Hummed Last Chord
 
リリース50周年を記念されて製作された180g盤2枚組のLPレコードセット。50周年では未発表音源が多数発掘されていて、LP盤には1枚分初期テイクがおさめられることになった。オリジナルのリミックストと比較しながら聞くのも面白い。
『SGT. PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND』 50周年 Super Deluxe Edition 4LP+BD+DVD
sgt-50thCD sgt-50thCD sgt-50thCD sgt-50thCD sgt-50thDVD
Japan  4CD+Bluray+DVD
Universal Music
2017年5月26日  ¥19,800 
UICY-78342
Disc-1
《New Stereo Remix》

 01. Sgt. Pepper's Lonely
         Hearts Club Band

 02. With A Little Help From
         My Friends

 03. Lucy In The Sky
         With Diammond

 04. Getting Better
 05. Fixing A Hole
 06. She's Leaving Home
 07. Being For The
         Benefit Of Mr. Kite!

 08. Within You Without You
 09. When I'm Sixty-Four
 10. Lovely Rita
 11. Good Morning
           Good Morning

 12. Sgt. Pepper's Lonely
           Hearts Club Band
             (Reprise)

 13. A Day In The Life
Disc-2
《Sgt. Pepper Sessions

 01. Strawberry Fields Forever
          (Take 1) 

 02. Strawberry Fields Forever
          (Take 4) 

 03. Strawberry Fields Forever
          (Take 7) 

 04. Strawberry Fields Forever
          (Take 26)

 05. Strawberry Fields Forever
          (2015 Stereo Mix)

 06. When I'm Sixty-Four
          (Take 2)

 07. Penny Lane
          (Take 6 - Instrumental)

 08. Penny Lane
          (Vocal Overdubs
                         And Speech)

 09. Penny Lane
          (2017 Stereo Mix)

 10. A Day In The Life (Take 1)
 11. A Day In The Life (Take 2)
 12. A Day In The Life
          (Orchestra Overdub)

 13. A Day In The Life
          (Hummed Last Chord)

          (Take 8,9,10 & 11)
 14. A Day In The Life
          (TheLast Chord
)
 15. Sgt. Pepper's Lonely Hearts
         Club Band
          (Take 1 - Instrumental)

 16. Sgt. Pepper's Lonely Hearts
         Club Band
          (Take 9 And Speech)
 17. Good Morning
           Good Morning
          (Take 1 - Instrumental
                             Breakdown)
 18. Good Morning
           Good Morning (Take 8)
Disc-3
《Sgt. Pepper Sessions》

 01. Fixing A Hole (Take 1)
 02. Fixing A Hole
           (Speech And Take 3)

 03. Being For The
         Benefit Of Mr. Kite!
          (Speech From
            Before Take 1, Take 4
             And Speech At The End)

 04. Being For The
          Benefit Of Mr. Kite!
                                   (Take 7)

 05. Lovely Rita
          (Speech And Take 9)

 06. Lucy In The Sky
          With Diammond (Take 1)

 07. Lucy In The Sky
          With Diammond
          (Speech, False Start
                              And Take 5)

 08. Getting Better
          (Take 1 And Speech
                              At The End)

 09. Getting Better (Take 12)
 10. Within You Without You
          (Take 1
             - Indian Instrumental)

 11. Within You Without You
          (George Coaching
                        The Musician)

 12. She's Leaving Home
          (Take 1 - Instrumental)

 13. She's Leaving Home
          (Take 6 - Instrumental)

 14. With A Little Help From
          My Friends
          (Take 1 - False Start
              And Take 2 -
                 Instrumental)

 15. Sgt. Pepper's Lonely Hearts
         Club Band (Reprise)
           (Speech And Take 8)
Disc-4
《Mono Album
         (1967Mix)

               And Bonus Tracks》
 01. Sgt. Pepper's Lonely
         Hearts Club Band

 02. With A Little Help From
         My Friends

 03. Lucy In The Sky
         With Diammond

 04. Getting Better
 05. Fixing A Hole
 06. She's Leaving Home
 07. Being For The
         Benefit Of Mr. Kite!

 08. Within You Without You
 09. When I'm Sixty-Four
 10. Lovely Rita
 11. Good Morning
          Good Morning

 12. Sgt. Pepper's Lonely Hearts
         Club Band (Reprise)

 13. A Day In The Life
 14. Strawberry Fields Forever
          (Original Mono Mix)
 15. Penny Lane
          (Original Mono Mix)
 16. A Day In The Life
          (First Mono Mix)
 17. Lucy In The Sky
          With Diammond
          (Original Mono Mix
             - RM11)
 18. She's Leaving Home
          (Original Mono Mix)
 19. Penny Lane
          (Capitol Records
               US Promo Mix)
Disc-5 Bluray/6 DVD
 《Sgt. Pepper's
      Lonely Hearts Club Band》
Audio Content
 01. Sgt. Pepper's Lonely
         Hearts Club Band

 02. With A Little Help From
         My Friends

 03. Lucy In The Sky
         With Diammond

 04. Getting Better
 05. Fixing A Hole
 06. She's Leaving Home
 07. Being For The
          Benefit Of Mr. Kite!

 08. Within You Without You
 09. When I'm Sixty-Four
 10. Lovely Rita
 11. Good Morning
           Good Morning

 12. Sgt. Pepper's Lonely Hearts
         Club Band (Reprise)

 13. A Day In The Life
 14. Strawberry Fields Forever
 15. Penny Lane
Visual Content
 01. The Making Of 
           Sgt. Pepper (1992)
 02. A Day In The Life
          (1967 Promotional Film)
 03. Strawberry Fields Forever
          (1967 Promotional Film)
 04. Penny Lane
          (1967 Promotional Film)
50周年の冒頭を飾るSpecial Edition盤。本来なら初期のアルバムで実現して欲しかったが、まぁ、名盤と言われるアルバムがこうした形でリリースされるのは嬉しいばかりだ。ジャケットのフォトセッションで撮られた数々の写真が使われている事も嬉しい。海賊版や幾つかの写真集で知ることはあったが、作品の中で登場するのはある意味驚きだった。また、同時期に収録されていたシングル曲(LP"Magical Mistery Tour"収録曲)も楽しむことができる事も嬉しい。一方でBD/DVDに収録されているAudio Contentはいるのかなぁ。映像は納得できるが・・・。まぁ、多くはない映像のおまけで高品質のオーディオトラックが入っていると思えばいいんだろう。
『Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band』 50周年 2CD Edition
Sgt. 50th Anniversary 2CD Edition
UK 2CD
Apple Corps.
2017年5月31日
0602557455266
[Disc-1]
《New Stereo Remix》

 01. Sgt. Pepper's Lonely
         Hearts Club Band

 02. With A Little Help From
         My Friends

 03. Lucy In The Sky
         With Diammond

 04. Getting Better
 05. Fixing A Hole
 06. She's Leaving Home
 07. Being For The
         Benefit Of Mr. Kite!
 08. Within You Without You
 09. When I'm Sixty-Four
 10. Lovely Rita
 11. Good Morning
           Good Morning
 12. Sgt. Pepper's Lonely
           Hearts Club Band
             (Reprise)
 13. A Day In The Life 
 
[Disc-2]
《Complete early takes from the
      session in the same sequence as
        the album,  plus various versions》
 01. Sgt. Pepper's Lonely Hearts
          Club Band Take 9
 02. With A Little Help From
          My Friends - Take 1
            - False Start & Take 2
            - Instrumental
 03. Lucy In The Sky With
          Diammond - Take 1
 04. Getting Better - Take 1
          Instrumental and
            Speech At The End
 05. Fixing A Hole - Speech And Take 3
 06. She's Leaving Home
          - Take1 Instrumental
 07. Being For The Benefit Of
          Mr. Kite! - Take 4
 
 08. Within You Without You
          - Take 1 Indian Instrumental
 09. When I'm Sixty-Four - Take 2
 10. Lovely Rita - Speech And Take 9
 11. Good Morning Good Morning
         - Take 8
 12. Sgt. Pepper's Lonely Hearts
          Club Band (Reprise) - Take 8
 13. A Day In The Life - Take 1
       & Hummed Last Chord
 14. Strawberry Fields Forever
         - Take 7
 15. Strawberry Fields Forever
         - Tale 26
 16. Strawberry Fields Forever
         - Stereo Mix - 2015
 17. Penny Lane - Take 6 Instrumental
 18. Penny Lane - Stereo Mix - 2017
リリース50周年を記念されて製作された2CD Edition。内容は他のバージョンでカバーすることが出来ると思うが、同一のフォーマットが存在していないので購入した。 LP収録トラックの他に"Strawberry Fields Forever"と"Penny Lane"が追加収録されているのは嬉しいところだ。きっとCDの収録時間がなせる業なんだろうと推測する。
『Magical Mistery Tour』(EP)
MMT-EP MMT-Box 
Japan MonoEP Box
 Red ヴィニール

東芝EMI 1982年
EAS-30025/2
UK  2EP + Bluray + DVD - Box Set
Apple/Capitol/Parlophone
2012年10月9日
5099940490892
[Disc 1 Side 1]
 01. Magical Mistery Tour
 02. Your Mother Should Know

[Disc 1 Side 2]

 01. I Am The Walrus

[Disc 1 Side 1]

 01. The Fool On The Hill
 02. Flying

[Disc 1 Side 2]

 01. Blue Jay Way
[Disc 1 Side 1]
 01. Magical Mistery Tour
 02. Your Mother Should Know

[Disc 1 Side 2]

 01. I Am The Walrus

[Disc 1 Side 1]

 01. The Fool On The Hill
 02. Flying

[Disc 1 Side 2]

 01. Blue Jay Way 
[BD/DVD(同一内容)] 
[The Film]
 01. Magical Mystery Tour

 02. The Fool On The Hill
 03. Get Your Bloody Hair Cut
 04. Magical Mystery Tour Marathon
 05. Flying
 06. Where's The Bus
 07. All My Loving
 08. I Am The Walrus
 09. Anut Jessie's Dream
 10. Blue Jay Way
 11. Where's The Suger
 12. Singalong
 13. Death Cab For Cutie
 14. Your Mother Should Know
 15. Credits
 
[Special Features]
 16. Director's Commentary By Paul McCartney 

 17. The Making Of The Magical Mystery Tour
 18. Ringo The Actor
 19. Meet The Supporting Cast
 20. Your Mother Should Know
 21. Blue Jay Way
 22. The Fool On The Hill
 23. Hello Goodbye Promo
 24. Net's Dream
 25. I'm Going In A Field - Ivor Sutler
 26. Here We Go Round The Mulberry Bush - Traffic
 27. Credits 
英国のオリジナル編集盤は2EPとしてリリースされた。ジャケット左は日本盤のEPボックスに封入された2EP盤、右は突如リリースされた2EPに映画がセットされたBox。 後で紹介するLPの方が‘英国的だと思ったが、珍しく2EPという斬新なアイディアでリリースされたのも話題作りなのかもしれないな。米国ではすでにEP盤が廃れていたとか…。 ボックス購入で映画を久々に見たが、相変わらず難解に思えたが、それがMagicalでありMysteryなんだと楽しむ事は出来た。 このBoxを手にした時、なぜかプレゼントを貰ったようなとても不思議な感覚になった記憶がある。当時のリリースもそんな感じだったら嬉しい。
『Magical Mistery Tour』(LP)
EAS-80569
EAS-80569EAS-80569
EAS-80569
LP Stereo Box
EAS-80569
LP Mono Box
CP32-5334
CP32-5334
CP32-5334
CD Stereo Box
CP32-5334
CD Mono Box
Japan  LP
東芝EMI
1976年7月5日
¥2,500
EAS-80569

Japan stereo
 LP BoxSet

東芝EMI
2009年
TOJP-60208

統一ジャケ盤
Japan mono
  LP BoxSet

東芝EMI
2014年
5099963379716
統一ジャケ盤
Japan  CD
東芝EMI
1988年9月21日
¥3,200
CP32-5334
Japan  CD(stereo)
BoxSet内
東芝EMI/Odeon

2009年
TOCP-71029
特殊紙ジャケ盤
Japan  CD(mono)
BoxSet内
Apple
2009年
5099969945120
紙ジャケ盤
 
[Side 1]
 01. Magical Mistery Tour
 02. The Fool On The Hill
 03. Flying
 04. Blue Jay Way
 05. Your Mother Should Know
 06. I Am The Walrus
[Side 2]
 01. Hello Goodbye
 02. Strawberry Fields Forever
 03. Penny Lane
 04. Baby You're A Rich Man
 05. All You Need Is Love
 01. Magical MisteryTour
 02. The Fool On The Hill
 03. Flying
 04. Blue Jay Way
 05. Your Mother Should Know
 06. I Am The Walrus
 07. Hello Goodbye
 08. Strawberry Fields Forever
 09. Penny Lane
 10. Baby You're A Rich Man
 11. All You Need Is Love
「Magical Mystery Tour」のLP盤。 これまでの米国盤なら映画で使われたインストゥルメンタル曲も収録する所だが、米Capitolはそれまでの英国盤を踏襲してかA面をサントラ曲、B面を新曲という形でリリースした。 当然映画とリンクしながらA面を楽しめそうだ。英国盤2EPよりも曲順が自然な気がするのは聞きなれたせいでもありそうだ。(実際は"I An The Walrus"の位置が違うくらい) そして、B面のヒット曲も聴き所満載だ。"All You Need Is Love"に関しては全世界衛星放送でも使われて話題にも欠かさなかったところだ。 CD化されて一気に11曲が流れると、意外にも前半と後半の温度差が若干違うことに気づいた。 当然、映画のサントラだからという作り方はしていないとは思うが、やはり後半の曲それぞれが強力な作品でヒットにもつながっていると言う事実が認めるところだろう。 "Strawberry Fields Forever"に至ってはテープの逆回転や様々な技術を駆使して作られたらしく、後から明らかになるが数多くのテイクを生み出していることがわかる。
『The Beatles (White Album)』
TOJP-7080
TOJP-7080TOJP-7080
whitealbum
LP Stereo Box
whitealbum
LP Mono Box
CP25-5329
CP25-5329CP25-5329
TOCP-65200
TOCP-65200TOCP-65200
TOCP-71030
CD Stereo Box
whitealbum
CD Mono Box
2LP  東芝EMI
1992年7月29日
TOJP-7080/81
30th Anniversary
Final Vinyl Series
Japan  LP(stereo)
 BoxSet内

東芝EMI 2009年
TOJP-60209/10

統一ジャケ盤
Japan  LP(mono)
BoxSet内

東芝EMI 2014年
5099963379716
統一ジャケ盤
Japan  CD
東芝EMI
1988年8月23日 ¥5,000
CP25-5329/30
Japan  CD
東芝EMI ¥3,670
1998年11月28日
TOCP-65200/01
紙ジャケ盤 
Japan  CD(mono) 
 BoxSet内
Apple 2009年

TOCP-71030/31
紙ジャケ盤 
Japan  CD(mono)
 BoxSet内
Apple 2009年
5099969945120
紙ジャケ盤
 
[Side 1]
 01 Back In The U.S.S.R.
 02 Dear Prudence
 03 Glass Onion
 04 Ob-La-Di, Ob-La-Da
 05 Wild Honey Pie
 06 The Continuing Story Of
          Bungalow Bill

 07 While My Guitar
          Gently Weeps

 08 Happiness Is A Warm Gun
[Side 3]
 01 Birthday
 02 Yer Blues
 03 Mother Nature's Son
 04 Everybody's Got
         Something To Hide Except
            Me And My Monkey
 05 Sexy Sadie
 06 Helter Skelter
 07 Long, Long, Long
 
[Side 2]
 01 Martha My Dear
 02 I'm So Tired
 03 Blackbird
 04 Piggies
 05 Rocky Raccoon
 06 Don't Pass Me By
 07 Why Don't We Do It
          In The Road?

 08 I Will
 09 Julia
[Side 4]
 01 Revolution
 02 Honey Pie
 03 Savoy Truffle
 04 Cry Baby Cry
 05 Revolution 9
 06 Good Night
 
[Disc 1]
 01 Back In The U.S.S.R.
 02 Dear Prudence
 03 Glass Onion
 04 Ob-La-Di, Ob-La-Da
 05 Wild Honey Pie
 06 The Continuing Story Of
          Bungalow Bill

 07 While My Guitar
          Gently Weeps

 08 Happiness Is A Warm Gun
 09 Martha My Dear
 10 I'm So Tired
 11 Blackbird
 12 Piggies
 13 Rocky Raccoon
 14 Don't Pass Me By
 15 Why Don't We Do It
          In The Road?

 16 I Will
 17 Julia 
[Disc 2]
 01 Birthday
 02 Yer Blues
 03 Mother Nature's Son
 04 Everybody's Got
         Something To Hide Except
            Me And My Monkey
 05 Sexy Sadie
 06 Helter Skelter
 07 Long, Long, Long
 08 Revolution
 09 Honey Pie
 10 Savoy Truffle
 11 Cry Baby Cry
 12 Revolution 9
 13 Good Night
 
70年代中盤、従兄が持っていたもので聞いたが・・・やはり難解に感じた事を覚えている。数曲際立っている曲はあるものの、理解するまではなかなかの時間を要するだろうと言う感じだった記憶がある。さすがに"She Loves You"を歌う彼らの姿を感じられないが"Ob-La-Di, Ob-La-Da"のようなポップな感じの曲が増えたんだろうと言う想像は出来たが、"Helter Skelter"のようなHard Rock調の曲まであるのはビックリだった。一方で「Wings Over America」では"Blackbird"が印象的に歌われていたことも聞くチャンスを貰ってた気もしていたが、結局は、良く言えば"バラエティに富んでいる"、悪く言えば"散漫に感じる"と言う難しい評価になってしまう。ただ、このアルバムの評価の先にこの後のアルバムが意味をなしているような気もする。なお、たまたまではあるが1992年リリースの復刻LPを入手する事ができた。英国旗に黒い帯がニクイ!! CDは1988年の世界統一盤がリリースされたが、30周年に合わせてペイパースリーブ+ソフトビニールカバーでリリースされた事が印象的であった。ただ、このリリースと2009年のリリースでは大きなギミックはなく、オリジナルに忠実にリリースされていた。「Sgt.」と同様の感覚でMono盤に期待感を持ったが、残念ながら特別に感じる所はなかった。最初のCD以外はポスター歌詞カードやポートレイト、ジャケットの開閉パターン(レコード盤を上側から出し入れする)などはオリジナルに基づいて小型化して封入されているのは評価の出来るものだった。CD化される頃にはこのアルバムの凄さに気づいたような気がする。当然"散漫さ"は感じるが、それがBeatlesの発想の幅を感じさせるものだと気づいたような感じだった。まぁ、でも、Disc-1の方がRock寄りで個人的に好きかもしれないな。そして、問題の"Revolution 9"だが・・・やっぱり違和感アリアリで好きになれないでいる。まぁ、それも彼らの一面なんだろうな。
『The Beatles (White Album)』(50th Anniversary Super Deluxe Edition) 
UICY-78856UICY-78856UICY-78856UICY-78856
Japan  6CD + Bluray
Universal Music  2018年11月9
UICY-78856  Super Deluxe Edition - BoxSet 
[Disc1]
 01. Back In The U.S.S.R.
 02. Dear Prudence
 03. Glass Onion
 04. Ob-La-Di, Ob-La-Da
 05. Wild Honey Pie
 06. The Continuing Story Of Bungalow Bill
 07. While My Guitar Gently Weeps
 08. Happiness Is A Warm Gun
 09. Martha My Dear
 10. I'm So Tired
 11. Blackbird
 12. Piggies
 13. Rocky Raccoon
 14. Don't Pass Me By
 15. Why Don't We Do It In The Road?
 16. I Will
 17. Julia 
[Disc2]
 01. Birthday
 02. Yer Blues
 03. Mother Nature's Son
 04. Everybody' Got Something To Hide
          Except Me And My Monkey

 05. Sexy Sadie
 06. Helter Skelter
 07. Long, Long,Long
 08. Revolution I
 09. Honey Pie
 10. Savoy Truffle
 11. Cry Baby Cry
 12. Revolution 9
 13. Good Night 
 [Disc3 : Esher Demos]
 01. Back In The U.S.S.R.

 02. Dear Prudence
 03. Glass Onion
 04. Ob-La-Di, Ob-La-Da
 05. The Continuing Story Of Bungalow Bill
 06. While My Guitar Gently Weeps
 07. Happiness Is A Warm Gun
 08. I'm So Tired
 09. Blackbird
 10. Piggies
 11. Rocky Raccoon
 12. Julia
 13. Yer Blues
 14. Mother Nature's Son
 15. Everybody's Got Something To Hide
         Except Me And My Monkey

 16. Sexy Sadie
 17. Revolution
 18. Honey Pie
 19. Cry Baby Cry
 20. Sour Milk Sea
 21. Junk
 22. Child Of Nature
 23. Circles
 24. Mean Mr. Mustard
 25. Polythene Pam
 26. Not Guilty
 27. What's The New Mary Jane
[Disc4 : Sessions]
 01. Revolution I (Take 18)
 02. A Beginning  (Take 4)
         / Don't Pass Me By (Take 7)
 03. Blackbird (Take 28)
 04. Everybody's Got Something To Hide
         Except For Me And My Monkey

           (Unnumbered Rehearsal)
 05. Good Night
         (Unnumbered Rehearsal)
 06. Good Night
         (Take 10 With A Guitar Part From Take 8)
 07. Good Night (Take 22)
 08. Ob-La-Di, Ob-La-Da (Take 3)
 09. Revolution
         (Unnumbered Rehearsal)
 10. Revolution
         (Take 14 - Instrumental Backing Track)
 11. Cry Baby Cry
         (Unnumbered Rehearsal)
 12. Helter Skelter
         (First Version - Take 2)  
[Disc5 : Sessions]
 01. Sexy Sadie  (Take 3)
 02. While My Guitar
Gently Weeps

        (Acoustic Version
                      - Take 2)

 03. Hey Jude (Take 1)
 04. St. Louis Blues (Studio Jam)
 05. Not Guilty (Take 102)
 06. Mother Nature's Son
          (Take 15)

 07. Yer Blues
          (Take 5 With
             Guide Vocal)

 08. What's The Ne Mary Jane
          (Take 1)

 09. Rocky Raccoon (Take 8)
 10. Back In The U.S.S.R.
          (Take 5 - Instrumental
              Backing Track)
 11. Dear Prudence
          (Vocal, Guitar & Drums)
 12. Let It Be
          (Unnumbered Rehearsal)
 13. While My Guitar
              Gently Weeps

          (Third Version - Take 27)
 14. (You're So Square)
              Baby, I Don't Care
                   (Studio Jam)
 15. Helter Skelter
          (Second Version - Take 17)
 16. Glass Onion (Take 10)
[Disc6 : Sessions]
 01. I Will (Take 13)
 02. Blue Moon (Studio Jam)
 03. I Will (Take 29)
 04. Step Inside Love (Studio Jam)
 05. Los Paranoias (Studio Jam)
 06. Can You Take Me Back?
          (Take 1)

 07. Birthday
          (Take 2 - Instrumental
               Backing Track)

 08. Piggies
          (Take 12 - Instrumental
               Backing Track)

 09. Happiness Is A Warm Gun
          (Take 19)
 10. Honey Pie
          (Instrumental Backing Track)
 11. Savoy Truffle
          (Instrumental Backing Track)
 12. Martha My Dear
          (Without Brass And Strings)
 13. Long, Long, Long (Take 44)
 14. I'm So Tired (Take 7)
 15. I'm So Tired (Take 14)
 16. The Continuing Story
         Of Bungalow Bill (Take 2)
 17. Why Don't We Do It
         In The Road? (Take 5)
 18. Julia (Two Rehearsals)
 19. The Inner Light
          (Take 6 - Instrumental
                Backing Track)
 20. Lady Madonna
          (Take 2 - Piano & Drums)
 21. Lady Madonna
          (Backing Vocals Take 3)
 22. Across The Universe (Take 6)
[Bluray - PCM Stereo,
   DTS-HD Master Audio 5.1,
     Dolby True HD 5.1 & Mono]
StStereo and Surround Mixes
 01. Back In The U.S.S.R.
 02. Dear Prudence
 03. Glass Onion
 04. Ob-La-Di, Ob-La-Da
 05. Wild Honey Pie
 06. The Continuing Story
        Of Bungalow Bill
 07. While My Guitar
        Gently Weeps
 08. Happiness Is A Warm Gun
 09. Martha My Dear
 10. I'm So Tired
 11. Blackbird
 12. Piggies
 13. Rocky Racoon
 14. Don't Pass Me By
 15. Why Don't We Do It
         In The Road?
 16. I Will
 17. Julia
 18. Birthday
 19. Yer Blues
 20. Mother Nature's Son
 21. Everybody's Got Something
        To Hide Except For Me
           And My Monkey

 22. Sexy Sadie
 23. Helter Skelter 
 24. Long, Long, Long
 25. Revolution I
 26. Honey Pie
 27. Savoy Truffle
 28. Cry Baby Cry
 29. Revolution 9
 30. Good Night
[Bluray - Original Mono Mix]
 31. Back In The U.S.S.R.
 32. Dear Prudence
 33. Glass Onion
 34. Ob-La-Di, Ob-La-Da
 35. Wild Honey Pie
 36. The Continuing Story
         Of Bungalow Bill
 37. While My Guitar
         Gently Weeps

 38. Happiness Is A Warm Gun
 39. Martha My Dear
 40. I'm So Tired
 41. Blackbird
 42. Piggies
 43. Rocky Raccoon
 44. Don't Pass Me By
 45. Why Don't We Do It
          In The Road? 
 46. I Will
 47. Julia
 48. Birthday
 49. Yer Blues
 50. Mother Nature's Son
 51. Everybody's Got Something
         To Hide Except For Me
            And My Monkey
 52. Sexy Sadie
 53. Helter Skelter
 54. Long, Long, Long
 55. Revolution I
 56. Honey Pie
 57. Savoy Truffle
 58. Cry Baby Cry
 59. Revolution 9
 60. Good Night 
50周年盤は、さすがにオリジナルが2枚組だったのでそのボリュームからも6CD+BDと言う内容には納得も行くところだ。Boxタイプでリリースされると思ったがまさかのBookタイプでリリースされた。一連の添付品も封入されているのも嬉しい。内容的にはDemoやSessionなどを収録しているので時間を追ってのアルバム制作過程など完成に至った道のりがなんとなくわかるような内容になっているのは面白い。また、意外なセッションも行われていてシングル盤収録曲の他、"Acress The Universe"なども聴き処である。(Our Warldと関係あるのかなぁ~)
『Yellow Submarine』/『Yellow Submarine Song Tracks』
TOJP-60145
TOJP-60211
CP32-5331
CP32-5331CP32-5331
TOCP-71032
TOCP-71032
TOJP-60145
TOJP-60145TOJP-60145
TOCP-65300
TOCP-65300TOCP-65300
Japan  LP(stereo) BoxSet内
東芝EMI
2009年
TOJP-60211

統一ジャケ盤
Japan  CD(stereo)
東芝EMI
1987年月10月19日
CP32-5331
Japan  CD(Stereo)  BoxSet内
Apple
2009年

TOCP-71032
紙ジャケ盤 
Japan  LP(stereo)
東芝EMI
2004年  ¥2,548

TOJP-60145 
Japan  CD(stereo)
東芝EMI
1999年9月13日  ¥2,548

TOCP-65300
[Side1]
 01. Yellow Submarine
 02. Only A Northern Song
 03. All Together Now
 04. Hey Bulldog
 05. It's All Too Much
 06. All You Need Is Love
[Side2]
 01. Pepperland
 02. Sea Of Time
 03. Sea Of Holes
 04. Sea Of Monsters
 05. March Of The Meanies
 06. Pepperland Laid Waste
 07. Yellow Submarine
             In Pepperland
 01. Yellow Submarine
 02. Only A Northern Song
 03. All Together Now
 04. Hey Bulldog
 05. It's All Too Much
 06. All You Need Is Love
 07. Pepperland
 08. Sea Of Time
 09. Sea Of Holes
 10. Sea Of Monsters
 11. March Of The Meanies
 12. Pepperland Laid Waste
 13. Yellow Submarine In Pepperland 
[Side1]
 01. Yellow Submarine
 02. Hey Bulldog
 03. Eleanor Rigby
 04. Love You To
 05. All Together Now
 06. Lucy In The Sky
          With Diamonds

 07. Think For Yourself
 08. Sgt. Pepper's
          Lonely Hearts
             Club Band

 09. With A Little Help
           From My Friends

[Side2]
 01. Baby You're A Rich Man
 02. Only A Northern Song
 03. All You Need Is Love
 04. When I'm Sixty Four
 05. Nowhere Man
 06. It's All Too Much
 01. Yellow Submarine
 02. Hey Bulldog
 03. Eleanor Rigby
 04. Love You To
 05. All Together Now
 06. Lucy In The Sky
         With Diamonds

 07. Think For Yourself
 08. Sgt. Pepper's
          Lonely Hearts
             Club Band

 09. With A Little Help
          From My Friends

 10. Baby You're A Rich Man
 11. Only A Northern Song
 12. All You Need Is Love
 13. When I'm Sixty Four
 14. Nowhere Man
 15. It's All Too Much
 
さすがに理解できないアルバムだ。映画のサントラというのは良くわかるが、Beatlesナンバーとオーケストラ演奏を完全に分けて収録されている。 せめて米国でリリースされた本編に合わせた収録方法ならまだ聞いたような気もするが…ま、そもそも映画も何度も見たいと思えるものでもなかったのでアルバムはかなりつらい。 「Magical Mystery Tour」の2EP盤の失敗がここにつながっているのかなとも推測してしまう。Pepperlandが付録扱いに感じてしまう。 そういう意味では右に掲載した「Song Tracks」のリリースが自然に感じてしまう。ただ、"It's All Too Much"や"All Together Now"などの他では聞けない曲の存在が大きいと感じる。 Beatlesのアルバムなら売れるというおごりしか感じないアルバムにがっかりだ。おかげか、統一CDとBoxLP/CDの3種しかコレクションしていない。 オリジナルアルバム発売から時は30年経ってしまっていたが、出るべきして出たという「Song Tracks」というような気がする。 アルバムで使われている新旧の15曲がギッシリ詰まっている。敢えて言うなら「この曲、どこで使われたっけ?」と言う感じまでしてしまう。そういえ、"Hey Bulldog"の場面はオリジナルではカットされた気がする。 DVD化する際に晴れて追加されたような気がしたが…。まぁ、いかにせよオリジナルにこだわらないのであれば、コッチのアルバムをオススメする。
『Abbey Road』
TOJP-60212
CP32-5332
CP32-5332CP32-5332
TOCP-71033
CD Stereo Box
Japan  LP(stereo) BoxSet内
東芝EMI 2009年
TOJP-60212

統一ジャケ盤
Japan  CD(stereo)
東芝EMI  ¥3,200
1987年10月19日
CP32-5332
Japan  CD(Stereo)  BoxSet内
Apple 2009年

TOCP-71033
紙ジャケ盤 
[Side 1]
 01. Come Together
 02. Something
 03. Maxwell's Silver Hammer
 04. Oh! Darling
 05. Octopus's Garden
 06. I Want You (She's So Heavy)
[Side 2]
 01. Here Comes The Sun
 02. Because
 03. You Never Give Me Your Money
 04. Sun King
 05. Mean Mr. Mustard
 06. Polythene Pam
 07. She Came In Through The Bathroom Window
 08. Golden Slumbers
 09. Carry That Weight
 10. The End
 11. Her Majesty 
 
 01. Come Together
 02. Something
 03. Maxwell's Silver Hammer
 04. Oh! Darling
 05. Octopus's Garden
 06. I Want You (She's So Heavy)
 07. Here Comes The Sun
 08. Because
 09. You Never `Give Me Your Money
 10. Sun King
 11. Mean Mr. Mustard
 12. Polythene Pam
 13. She Came In Through The Bathroom Window
 14. Golden Slumbers
 15. Carry That Weight
 16. The End
 17. Her Majesty
 
  

2009年にリイシューされたCDに合わせて製作されたLP Boxの中の1枚。もともとこのアルバムの良さが理解できなかったが、ジョージの幾つかのソロアルバムを聞くことで、 このアルバムはジョージだと気付けば魅力が十分に伝わってくる。それまでのジョージはアルバムの中で1-2曲活躍してるかなという感じでBeatlesの中で引け目があったように感じるが、このアルバムでは "Here Comes The Sun"1曲だけでも光り輝いて感じる。また、他のメンバーの曲でもジョージのギターが冴えている所も感じとれる。あとは、B面のメドレー形式の楽曲も聴き所満載ではある。 いまさらながら良いアルバムなんだと後々気づいた。 世界統一盤のCDと2009年リイシュー盤のCDではあるが、それぞれを入手した時点ではこのアルバムの魅力を理解できていなかった。 そういう意味では、惰性で買ったということは否めない。ただ、この行動こそが、理解する道につながっていたと言えるだろう。ちなみに、LPもCDもMono盤は存在していない。
『Abbey Road』 (50th Anniversary Special Edition 3LP) 
06025080074460602508007446
WorldWide  3LP
Universal Music Group
2019年9月27日
0602508007446 
[LP-1 Side 1]
 01. Come Together
 02. Something
 03. Maxwell's
         Silver Hammer

 04 .Oh! Darling
 05 .Octopus's Garden
 06. I Want You
         (She's So Heavy)
[LP-1 Side 2]
 01. Here Comes The Sun
 02. Because
 03. You Never Give Me
           Your Money

 04. Sun King
 05. Mean Mr. Mustard
 06. Polythene Pam
 07. She Came In Through
          The Bathroom
             Window

 08. Golden Slumbers
 09. Carry That Weight
 10. The End
 11. Her Majesty   
[LP-2 Side 3]
 01. I Want You
       (She's So Heavy)
         (Trident
           Recording

             Session &
               Reduction
                 Mix)

02. Goodbye
        (Home Demo)

03. Something
        (Studio Demo)

04. The Ballad Of
         John And Yoko
            (Take 7)
05. Old Brown Shoe
         (Take 2) 
 
[LP-2 Side 4]
01. Oh! Darling
          (Take 4)
02. Octopus's Garden
          (Take 9)
03. You Never Give Me
          Your Money
             (Take 36)
04. Her Majesty
          (Takes 1-3)
05. Golden Slumbers
        /Carry That Weight
           (Takes 1-3)
06. Here Comes The Sun
          (Take 9)
07. Maxwell's
        Silver Hammer
          (Take 12) 
 
[LP-3 Side 5]
01. Come Together
      (Take 5)
02. The End
         (Take 3)

03. Come And Get It
         (Studio Demo)
04. Sun King
         (Take 20)

05. Mean Mr Mustard
         (Take 20)
06. Polythene Pam
         (Take 27)
07. She Came  In Through
        The Bathroom
           Window
              (Take 27)
 
08. Because
      (Take 1 - Instrumental)
[LP-3 Side 6]
01. The Long One
      (Trial Edit & Mix
        - 30 July 1969)
02. Something
      (Take 39
         - Instrumental
         - Strings Only)
03. Golden Slumbers
       /Carry That Weight
        (Take 17
          - Instrumental
          - Strings
             & Brass Only)
 
アルバムの良さを知ってから初めてのメジャーリリースだったようで躊躇なく購入し、うれしかった感覚が強かった。特にこの3LP盤が好きだ。 最期の作品ではあるが、彼らは最期まで楽しく作品を作っていたんじゃないかという感じが伝わってくる。創作意欲が高いんじゃないかと感じてしまう。 単なるアルバム1枚では伝わらない内容がこういったスタイルで音源が公開されると推測できるのが楽しい所だな。また、レコードの方が内容が少ないにもかかわらず重みを感じてしまうのも特性だなと思う。 ライブラリに常に置かれている満足感も存在感も他とは違う気がする。
『Abbey Road』 (50th Anniversary Special Edition CD/DVD/BD)
UICY-79050UICY-79050UICY-79050UICY-79050UICY-79050
Japan 3SMH-CD+Bluray
Universal Music
2019年9月27日
UICY-79050 
[Disc-1 2019 Mix]
 01. Come Together
 02. Something
 03. Maxwell's Silver Hammer
 04. Oh! Darling
 05. Octopus's Garden
 06. I Want You (She's So Heavy)
 07. Here Comes The Sun
 08. Because
 09. You Never Give Me Your Money
 10. Sun King
 11. Mean Mr. Mustard
 12. Polythene Pam
 13. She Came In Through
              The Bathroom Window

 14. Golden Slumbers
 15. Carry That Weight
 16. The End
 17. Her Majesty
[Disc-2 Sessions Disc One] 
 01. I Want You
        (She's So Heavy)
          (Trident Recording Session
                  & Reduction Mix)

 02. Goodbye (Home Demo)
 03. Something (Studio Demo)
 04. The Ballad Of John And Yoko
           (Take 7)

 05. Old Brown Shoe (Take 2)
 06. Oh! Darling (Take 4)
 07. Octopus's Garden (Take 9)
 08. You Never Give Me Your Money
           (Take 36)

 09. Her Majesty (Takes 1-3)
 10. Golden Slumbers
         /Carry That Weight (Takes 1-3)

 11. Here Comes The Sun (Take 9)
 12. Maxwell's Silver Hammer
           (Take 12)
[Disc-3 Sessions Disc Two] 
 01. Come Together (Take 5)
 02. The End (Take 3)
 03. Come And Get It (Studio Demo)
 04. Sun King (Take 20)
 05. Mean Mr Mustard (Take 20)
 06. Polythene Pam (Take 27)
 07. She Came In Through
         The Bathroom Window (Take 27)

 08. Because (Take 1 - Instrumental)
 09. The Long One
         (Trial Edit & Mix - 30 July 1969)
 10. Something
         (Take 39
          - Instrumental - Strings Only)

 11. Golden Slumbers
          /Carry That Weight

            (Take 17
               - Instrumental
               - Strings & Brass Only)
[Disc-4 Blu-Ray Audio]
 01. Come Together
 02. Something
 03. Maxwell's Silver Hammer
 04. Oh! Darling
 05. Octopus's Garden
 06. I Want You (She's So Heavy)
 07. Here Comes The Sun
 08. Because
 09. You Never Give Me Your Money
 10. Sun King
 11. Mean Mr. Mustard
 12. Polythene Pam
 13. She Came In Through
           The Bathroom Window

 14. Golden Slumbers
 15. Carry That Weight
 16. The End
 17. Her Majesty
 18. Something (Video)
未発表フォトセッションによる各ディスクのジャケットが面白い。まぁ、何度も横断歩道を渡っていた事がわかるだけに面白い。 内容は珍しくLP盤とほぼ同じでBD Audioのみがこのセットの唯一のウリになるが、あまり価値は感じられない。「White Album」「Let It Be」のCD BoxはBookタイプになっているにもかかわらず、 このCDセットはLPジャケットサイズな所は残念。シリーズとして並べたかったところだが、叶わないことになってしまった。残念。
『Let It Be』
EAS-80561
EAS-80561
TOJP-60213
LP Stereo Box
CP32-5333
CP32-5333CP32-5333
TOCP-71034
TOCP-71034
Japan  LP(stereo)
東芝EMI
1976年6月20日
EAS-80561

統一ジャケ盤
Japan  LP(stereo) BoxSet内
東芝EMI
2009年
TOJP-60213

統一ジャケ盤
Japan  CD(stereo)
東芝EMI  ¥3,200
1987年10月19日

CP32-5333
統一ジャケ盤
Japan  CD(Stereo)  BoxSet内
Apple
2009年

TOCP-71034
紙ジャケ盤 
[Side 1]
 01. Two Of Us
 02. Dig A Pony
 03. Across The Universe
 04. I Me Mine
 05. Dig It
 06. Let It Be
 07. Maggie Mae 
 [Side 2]
 01. I've Got A Feeling
 02. One After 909
 03. The Long And Winding Road
 04. For You Blue
 05. Get Back   
 
 01. Two Of Us
 02. Dig A Pony
 03. Across The Universe
 04. I Me Mine
 05. Dig It
 06. Let It Be
 07. Maggie Mae 
 08. I've Got A Feeling
 09. One After 909
 10. The Long And Winding Road
 11. For You Blue
 12. Get Back
 
 
編集されず放置された音源は、最後に収録された後にリリースされ、最後のアルバムとしてリリースされた「Let It Be」。フィルムも含めてきわどい状況に つつまれたトゥイッケナムスタジオではあったが、アルバム自身はフィルスペクターの助けもあってか、何の問題もないアルバムとしてリリースされたような気がするが、明らかにオーバープロヂュースであり偽りの姿を見せてしまった。 編集も良くないフィルムとの明らかな差が世間に与えた誤解は大きいと思う。左のLPは76年リリース盤。 世界統一盤と2009年のBox Set。CDになって大きく変わってはいないが、"Maggie Mae"で終わった終わったといつも思っていたのに、 次に"I've Got A Feeling"が続いているあたりは思いっきり違和感がある。全曲一気にかかってしまうと最後の"Get Back"は寂しく感じるような気がする。やはりLPで聞きたいと再確認した。
『Let It Be... Naked』 
TOCP-67300/01TOCP-67300/01TOCP-67300/01
Japan  2CD(Stereo)
東芝EMI
2003年11月11日

TOCP-67300/01 
[Disc-1:Naked]
 01. Get Back

 02. Dig A Pony
 03. For You Blue
 04. The Long And Winding Road
 05. Two Of Us
 06. I've Got A Feeling
 07. One After 909
 08. Don't Let Me Down
 09. I Me Mine
 10. Across The Universe
 11. Let It Be
[Disc-2: Fly On The Wall (Mono)]
 Conversation
 Sun King
 Don't Let Me Down
 Conversation
 One After 909
 Conversation
 Because I Know You Love Me So
 Conversation
 Don't Pass Me By
 Taking A Trip To Carolina John's Piano Piece
 Conversation
 Child Of Nature
 Back In The U.S.S.R.
 Conversation
 Every Little Thing
 Don't Let Me Down

 Conversation

 All Things Must Pass
 Conversation
 She Came In Through The Bathroom Window
 Conversation
 Paul's Piano Piece
 Conversation
 Get Back
 Conversation
 Two Of Us
 Maggie Mae
 Fancy My Chances With You
 Conversation
 Can You Dig It?
 Conversation
 Get Back
 Conversation
「裸のLet It Be」と言われたリミックス盤でフィル・スペクター色を排除して曲目/曲順を変えてリリースされた。 やっとかぁ~と思いつつ"The Long And Winding Road"を聞いて感動した記憶がある。 ただ、このCDの日本盤には問題があって、リリースした2003年当時はCCCD(Copy Control CD)がリリースされた時期で音の悪いCDが日本で出回り顰蹙を買い、このCDもCCCDでリリースされた。 しかし、さんちゃんコレクションでは、同時に輸入盤を購入して通常の輸入盤を日本盤のジャケットに収めたトリッキーなものにして、輸入盤ジャケットとCCCDはプレゼントにした。 ちなみにCCCDは不評でその後廃止された。
『Let It Be』(50th Anniversary Edition 4LP+EP)
060250713889906025071388990602507138899
0602507138899060250713889906025071388990602507138899
WorldWide  4LP+EP
Universal Music Group
2021年10月15日
0602507138899
[Disc-1 Let It Be : Side-1]
 01. Two Of Us
 02. Dig A Pony
 03. Across The Universe
 04. I Me Mine
 05. Dig It
 06. Let It Be
 07. Maggie Mae

[Disc-1 Let It Be : Side-2]
 01. I've Got A Feeling
 02. One After 909
 03. The Long And Winding Road
 04. For You Blue
 05. Get Back
 
[Disc-3 Get Back
   - Rehearsals And
       Apple Jams : Side-1]
 01. On The Day Shift Now
        (Speech – Mono)
         / All Things Must Pass
           (Rehearsals – Mono)
 02. Concentrate
         On The Sound (Mono)
 03. Gimme Some Truth
          (Rehearsal – Mono)
 04. I Me Mine
          (Rehearsal – Mono)
 05. She Came In Through
         The Bathroom Window
          (Rehearsal)
 06. Polythene Pam
          (Rehearsal – Mono)
 07. Octopus’s Garden
          (Rehearsal – Mono)

[Disc-3 Get Back
   - Rehearsals And
       Apple Jams : Side-2]
 01. Oh! Darling (Jam)
 02. Get Back (Take 8)
 03. The Walk (Jam)
 04. Without A Song (Jam)
         – Billy Preston
              With John And Ringo
 05. Something
          (Rehearsal – Mono)
 06. Let It Be (Take 28) 
[Disc-4 Get Back
   - 1969 Glyn Johns Mix : Side-1]
 01. One After 909
 02. I’m Ready
        (AKA Rocker)
          / Save The Last Dance For Me
             / Don’t Let Me Down
 03. Don’t Let Me Down
 04. Dig A Pony
 05. I’ve Got A Feeling
 06. Get Back

[Disc-4 Get Back
    - 1969 Glyn Johns Mix : Side-2]
 01. For You Blue
 02. Teddy Boy
 03. Two Of Us
 04. Maggie Mae
 05. Dig It
 06. Let It Be
 07. The Long And Winding Road
 08. Get Back (Reprise)
[Disc-2 Get Back - Apple Sessions : Side-1]
 01. Morning Camera (Speech - Mono)
         / Two Of Us (Take 4)
 02. Maggie Mae
         / Fancy My Chances With You (Mono)
 03. Can You Dig It?
 04. Don’t Know Why I’m Morning
           (Speech – Mono)
 05. For You Blue (Take 4)
 06. Let It Be / Please Please Me
         / Let It Be (Take 10)
 07. I've Got A Feeling (Take 10)

[Disc-2 Get Back - Apple Sessions : Side-2]
 01. Dig A Pony (Take 14)
 02. Get Back (Take 19)
 03. Like Making An Album? (Speech)
 04. One After 909 (Take 3)
 05. Don't Let Me Down
         (First Rooftop Performance)
 06. The Long And Winding Road (Take 19)
 07. Wake Up Little Suzie
          / I Me Mine (Take 11)
 
[Disc-5 Let It Be EP : Side-1]
 01. Across The Universe
         (Unreleased
             Glyn Johns 1970 Mix)
 02. I Me Mine
         (Unreleased Glyn Johns 1970 Mix)

[Disc-5 Let It Be EP : Side-2]
 01. Don’t Let Me Down
        (New Mix Of
             Original Single Version)
 02. Let It Be
        (New Mix Of Original
             Single Version)  
50周年のLPボックス。窓を覗いたようなジャケットに穴が開いているのは遊び心があって◎。もともと文字通り"Get Back"したようなアルバムの50周年盤を祝った感じだ。 元のアルバムのサウンドは好きではないが、ここでは完成されていないトラックも収録されているので十分に楽しめるし、"Get Back Session"の様々な面が見れて楽しい。 2021年にネット配信された映画"Get Back"に合わせて聞くのも楽しい。付属の写真集はレコードの初回プレスについていた写真集を思い出すもので、そういう意味では初公開の写真がどれかはわからなかった。 様々な意味で楽しめるBoxセットになっている。
『Let It Be』(50th Anniversary Edition 5CD+BD) 
UICY-79760UICY-79760UICY-79760
UICY-79760UICY-7976006025071388990602507138899UICY-79760
Japan 5SHM-CD+Bluray
Universal Music
2021年10月15日
UICY-79760 
[Disc-1 Let It Be]
 01. Two Of Us

 02. Dig A Pony
 03. Across The Universe
 04. I Me Mine
 05. Dig It
 06. Let It Be
 07. Maggie Mae
 08. I've Got A Feeling
 09. One After 909
 10. The Long And Winding Road
 11. For You Blue
 12. Get Back 
 
[Disc-3 Get Back - Rehearsals And Apple Jams]
 01. On The Day Shift Now (Speech – Mono)
        / All Things Must Pass (Rehearsals – Mono)
 02. Concentrate On The Sound (Mono)
 03. Gimme Some Truth (Rehearsal – Mono)
 04. I Me Mine (Rehearsal – Mono)
 05. She Came In Through The Bathroom Window
          (Rehearsal)
 06. Polythene Pam (Rehearsal – Mono)
 07. Octopus’s Garden (Rehearsal – Mono)
 08. Oh! Darling (Jam)
 09. Get Back (Take 8)
 10. The Walk (Jam)
 11. Without A Song (Jam)
           – Billy Preston With John And Ringo
 12. Something (Rehearsal – Mono)
 13. Let It Be (Take 28) 
[Disc-5 Let It Be EP]
 01. Across The Universe
         (Unreleased Glyn Johns 1970 Mix)
 02. I Me Mine
         (Unreleased Glyn Johns 1970 Mix)
[Side-2]
 03. Don’t Let Me Down
         (New Mix Of Original Single Version)
 04. Let It Be
         (New Mix Of Original Single Version)
[Disc-2 Get Back - Apple Sessions]
 01. Morning Camera  (Speech - Mono)
         / Two Of Us (Take 4)
 02. Maggie Mae
         / Fancy My Chances With You
              (Mono)
 03. Can You Dig It?
 04. Don’t Know Why I’m Moaning
             (Speech – Mono)
 05. For You Blue (Take 4)
 06. Let It Be / Please Please Me
         / Let It Be (Take 10)
 07. I've Got A Feeling
          (Take 10)
 08. Dig A Pony (Take 14)
 09. Get Back (Take 19)
 10. Like Making An Album? (Speech)
 11. One After 909 (Take 3)
 12. Don't Let Me Down
          (First Rooftop Performance)
 13. The Long And Winding Road
          (Take 19)
 14. Wake Up Little Suzie
         / I Me Mine (Take 11)
 
[Disc-4 Get Back - 1969 Glyn Johns Mix]
 01. One After 909
 02. I’m Ready (AKA Rocker)
        / Save The Last Dance For Me
        / Don’t Let Me Down
 03. Don’t Let Me Down
 04. Dig A Pony
 05. I’ve Got A Feeling
 06. Get Back
 07. For You Blue
 08. Teddy Boy
 09. Two Of Us
 10. Maggie Mae
 11. Dig It
 12. Let It Be
 13. The Long And Winding Road
 14. Get Back (Reprise)
 
[Disc-6
  Dolby Atmos 48kHz/24bit,
  DTS-HD Master Audio 5.1 96kHz/24bit,
     PCM Stereo 96kHz/24bit]
 01. Two Of Us
 02. Dig A Pony
 03. Across The Universe
 04. I Me Mine
 05. Dig It
 06. Let It Be
 07. Maggie Mae
 08. I've Got A Feeling
 09. One After 909
 10. The Long And Winding Road
 11. For You Blue
 12. Get Back
 
BookタイプのCD Boxセット。LPの内容とほぼ同じではあるが、小型のジャケットに幻の"Get Back"が使われているのが嬉しい。 あの「Please Please Me」と同じ場所でのフォトセッションのモノで、これまでは青盤やBootlegで使われていたが正規で「Get Back」として登場したことが嬉しい。 LP盤もそうだが、"You Know My Name"が収録されていないのは寂しい。まぁ、特別な曲ではないが、EP盤(EP盤収録のCD)に入れてほしかった。残念。
『ロックン・ロール・ミュージック/Rock 'n' Roll Music』 『LOVE SONGS』  『RARITES Vol.1』  『RARITES Vol.2』 
PCSP-710
PCSP^710PCSP-710
EAS-77009
EAS-77009EAS-77009
EAS-50007/8
EAS-50007/8EAS-50007/8
EAS-63010
EAS-63010EAS-63010
EAS-81325
EAS-81325EAS-81325
UK  2LP
Parlophone/EMI
1976年
SCSP-710 
Japan  2LP
東芝EMI
1976年  ¥4,600 
EAS-77009/10

Japan  2LP
東芝EMI
1977年  ¥3,600 

EAS-50007/8
Japan  LP
東芝EMI
1979年 ¥2,000
EAS-63010
Japan LP
東芝EMI
1980年
EAS-81325
[Side-1]
 01. ツイスト アンド シャウト/Twist And Shout
 02. アイ ソー ハー スタンディング ゼア
          /I Saw Her Standing There

 03. ユー キャント ドゥ ザット/You Can't Do That
 04. 彼氏になりたい/I Wanna Be Your Man
 05. アイ コール ユア ネーム/I Call Your Name
 06. ボーイズ/Boys
 07. ロング トール サリー/Long Tall Sally 
[Side-2]
 01. ロックン ロール ミュージック/Rock 'n' Roll Music
 02. スロー ダウン/Slow Down
 03. カンサス シティ/Kansas City
 04. マネー/Money (Tha's What I Want)
 05. バッド ボーイ/Bad Boy
 06. マッチボックス/Matchbox
 07. ロール オーバー ベートーベン
          /Roll Over Beethoven
 [Side-3]
 01. ディジー ミス リジー/Dizzy Miss Lizzy
 02. エニータイム アット オール/Anytime At All
 03. ドライブ マイ カー/Drive My Car
 04. エヴリバディーズ トライング
             トゥ ビー マイ ベイビー
        /Everybody's Trying To Be My Baby

 05. ザ ナイト ビフォア/The Night Before
 06. アイム ダウン/I'm Down
 07. レボリューション/Revolution 
[Side-4]
 01. バック イン ザ U.S.S.R./Back In The U.S.S.R.
 02. ヘルター スケルター/Helter Skelter
 03. タックスマン/Taxman
 04. ガット トゥ ゲット ユー イントゥ マイ ライフ
        /Got To Get You Into My Life

 05. ヘイ ブルドック/Hey Bulldog
 06. バースディ/Birthday
 07. ゲット バック/Get Back 
[Side 1]
 01. Yesterday
 02. I'll Follow The Sun
 03. I Need You
 04. Girl
 05. In My Life
 06. Words Of Love
 07. Here, There And
                        Everywhere

[Side 2]
 01. Something
 02. And I Love Her
 03. If I Fell
 04. I'll Be Back
 05. Tell Me What You See
 06. Yes It Is
[Side 3]

 01. Michelle
 02. I'ts Only Love
 03. You're Going To
               Lose That Girl

 04. Every Little Thing
 05. For No One
 06. She's Leaving Home
[Side 4]
 01. The Long And
                     Winding Road

 02. This Boy
 03. Nerwegian Wood
         (This Bird Has Flown)

 04. You've Got To Hide
         Your Love Away

 05. I Will
 06. P.S. I Love You 
[Side 1]
 01. Across The Universe
 02. Yes It Is *
 03. This Boy *
 04. The Inner Light *
 05. I'll Get You *
 06. Thank You Girl *
 07. Komm, Gib
                    Mir Deine Hand

 08. You No My Name
          (Look Up The Number) *

 09. Sie Liebt Dich 
[Side 2]
 01. Rain *
 02. She's A Woman *
 03. Matchbox *
 04. I Call Your Name *
 05. Bad Boy
 06. Slow Down *
 07. I'm Down *
 08. Long Tall Sally *

  * : Mono 
[Side 1]
 01. Love Me Do *
 02. Misery
 03. There's A Place
 04. Sie Liebt Dich
 05. And I Love Her
 06. Help ! *
 07. I'm Only Sleeping
 08. I Am The Walrus
[Side 2]
 01. Penny Lane
 02. Helter Skelter *
 03. Don't Pass Me By *
 04. The Inner Light *
 05. Across The Universe
 06. You Know My Name *
 07. Sgt. Pepper Inner Groove 

  * : Mono 
左がUS盤で右が日本盤。ビックリしたのがジャケットの色と様子が全然違うと言うことだ。キラキラしたメタリックに仕上がっていて眩しいくらいだ。 加えて、指の部分がエンボス加工(凸凹プレス)を施してレコードジャケットの上に指が添えられてます感を醸し出している。う~ん、まぁ、悪くはないが、輸入盤の方が個人的に好きだな。 内容は世界統一フォーマットのようだ。当時、リリースされた直後にビートルズを知ったんだと思う。 なのでこの2LPはビートルズの最新盤だと聞いていたが、ビートルズは過去のバンドだと言う認識はあったので、「なんで新しいアルバムがでるんだろう?」と言う疑問はあった。 「Oldiesだって活動中に出されたものだし、解散したら新しいレコードはでないだろう」と勝手に思い込んでいた。 そんな中で目にしたシャケットだが「Socend Album」でも使われた写真を絵で描いたモノを聴く側が手で持ってジュークボックスを眺めながら音楽を聴いていると言うものだろう。 なんで絵なんだろう・・・とも思ったが、やはりバンドはなく、過去の写真やせめても絵する事しかできないんだろうと思ったし、収録曲も今まで聴いたことがある曲が多いし (さすがに、まだ彼らの曲を全て聴いているレベルではなかった)やっと、解散後のコンピレーション(と言う言葉を当時は知らなかったが)盤なんだと言う認識になった。
リリース当初から帯は国旗帯で日本国内盤の遠し番号「29」。
ロックン・ロールの次はラブ・ソングを集めた2LP。いきなりの"Yesterday"にビックリして唖然としてしまった。 しかし、前作と対極をなすアルバムとしてのアイディアだとは思うが企画倒れ的に感じてしまった。このアルバムの中なら"I'll Be Back"の収録が感激だった。ただ、前作との差別化を考えると盛り上がりに欠ける選曲になってしまうのも致し方ないところだろうか。 また、コンピレーション盤になかなか採用されない曲が多いところも嬉しい。そこはテーマ付けして選曲されているからこそで、面白いなとは思った。反面、らしくないアルバムになってしまっているのも否めない。 リリース当初から国旗帯で日本国内盤での遠し番号「31」 元々はオリジナル英国盤のBox Setに挿入されたアウトテイクや珍しい曲を集めたアルバムで後に単独発売されたもの,多くは英国シングル盤に収められている曲が多い感じだ。その中でA-1はコンピレーション盤「Our World」に収録されているバージョンで湖から鳥が飛び立つSEが使われたものになっている。しかし、さすがに付録レコードだけあってジャケットが悲惨だ。アルバムタイトルと曲目と言う文字のみのモノ。ホワイトアルバムが許されるバンドだけに...と言うノリだろうが、あまりに寂しい。Boxの付録だからでコストも掛けられないというところだろうけど残念だ。魅力的な曲が並んでいグッドなアルバムなのに。  上記が英国盤ならこっちは米国盤であえて単独盤でリリースするための選曲になっている。リリース状況が良くわからないが日本盤は英米盤両方リリースされたせいか、こららは「Vol.2」とタイトルに付け加えられている。 
販促本
ForeverForever76 販促本
『The Beatles Forever
     /The Beatles Forever '76』
ヤフオク!のお陰で懐かしい販促本を入手出来た。が、左のForeverは今回初めて手にした。72年なのでまだまだ日本盤が色濃く残る時代で、『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』が旧ジャケットで掲載されている。(が、Odeon初期盤が掲載されている) また、『ステレオ!これがビートルズVol.1/Vol.2』が初期ヒット曲集として扱われているところが面白い。単なる1st/2ndの刷り直し(曲順が違う)なのに・・・後者(右側)は当時、石丸電気新潟店でLPを買うと配られていて何冊か手に出来た。(が捨てたような気がする) その結果、この本に掲載されたディスコグラフィをイメージで記憶しているような気がする。表紙を見ての通り『Rock 'n' Roll Music』がリリースされた頃で、その為に改版されたようだ。そしてこの時、カタログおよびレコ盤(EASナンバー)を一新し、英国盤(1-15)-米国盤(16-25)-日本盤(26-28)の順に時系列に並べ、『Rock 'n' Roll Music』が29とナンバリングされた。日本盤で英国盤を受け継いだアルバムはこのタイミングで廃盤となり、『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』『フォー・セール』など日本独自のジャケットが無くなってしまった。そんなターニングポイントな販促本に触れていたとはビックリ。 
JP
非売品販促本
1972.9.1
/1976.6.10

東芝音楽工業
/東芝EMI